気温差に負けない、1枚で映える長袖特集

読了時間:約1分

気温が20度前後を行き来するようになった現在、実際何を着たらいいかわからないシーズンに突入しました。ニットだと日中は暑い、でも夜になると薄手のニットでちょうどいい、なんとも微妙な季節感です。そこで万能に使えることはもちろん1枚で映える長袖をご紹介します。

1枚で映える長袖Tシャツに注目!むしろ今だけトップス


こちらは肘から下がメッシュになっていて、風通しが良いTOGAの長袖Tシャツ。見た目は長袖なのに、まるで半袖を着ているかのように涼しげに着られる1枚です。
まだ気候が不安定なので、暑い時にも安心して着ることができますね。
フットボールTのようなデザインでデザインTシャツながらもカジュアルな印象に見せられるのも着やすいポイント。

View this post on Instagram

instagram @Hello_coordinate wear hellocoordinate Today's coordinate Tops : crepuscule Pants : GOLD 東洋エンタープライズ Kicks : BEAUTY & YOUTH × new balance 1700 Earring : careering #crepuscule #クレプスキュール  #東洋エンタープライズ #東洋エンタープライズGOLD #BEAUTYandYOUTH #newbalance #newbalance1700 #nb1700 #ニューバランス #ニューバランス1700 #ニューバランスコーデ  #半袖ニット #サマーニット  #サマーニットコーデ  #ネイビーコーデ #ネイビーコーディネート  #オールネイビー #オールネイビーコーデ  #ワントーン #ワントーンコーデ #メンズコーディネート #メンズコーデ #メンズファッションコーデ #Menscoordinate #Mensfashionsnap #Mensfashion #fashionsnap_men #スナップ_fs #cityboy #シティーボーイ

A post shared by Hello (@hello_coordinate) on


こちらはクレプスキュールの半袖ニット。むしろ今だけしか着れない期間限定のトップスと言っても過言ではありません。カジュアルでライトなTシャツよりも上品な演出ができる半袖ニットは、10月も使えます。半袖の下に長袖のカットソーを着れば、さらに長く活躍できます。

ちょっと高くても来年も活躍必須な長袖

AURALEE


2015年の春夏に誕生した「AURALEE(オーラリー)」は国内のブランドです。
コンセプトは「上質で洗練された服」。
AURALEEの商品どれをとっても、そのコンセプトがダイレクトに伝わってくるほど、見た目も触り心地も上質感を感じられるトップスばかりです。
それもそのはず、デザイナーがこだわっているのは素材。
世界中から選りすぐった素材で構成されたラインナップで、大人の魅力を感じさせてくれます。
シンプルでオーソドックスながらも、どこか今年らしさを取り入れて毎年新鮮に見えるのはAURALEEのこだわりゆえ。
素材へのこだわりから、どんなに洗っても色褪せせず、へこたれないのがAURALEEのすごいところだと思います。
翌年もさらっと着こなせる強みも上質な素材ならでは。
国内では取り扱い店舗も増えて、ユナイテッドアローズやビームス、ロンハーマンなど知る人ぞ知る大型セレクトショップで展開されています。

View this post on Instagram

#AURALEE #AW20

A post shared by AURALEE (@auralee_tokyo) on


2020AWコレクションでは、ニュアンスカラーを取り入れた肉厚なトップスも人気。素材が上質だからこそオーセンティックなトップスは余計なアクセントやワンポイントを入れずにさらっと着こなすのがセンスを上げてくれます。

2020年AWも勢いが止まらないフーディー

essentials

View this post on Instagram

. . . 今年もessentials大活躍します!✌️ . . 生地も最高だし、リフレクターかっこよすぎる😙 . . . #essentials #fogessentials . . . . . . #メンズコーデ #コーディネート #今日のコーデ #ファッション #ファッションコーデ #メンズスタイル #メンズファッション#メンズコーデ #毎日ファッション #おしゃれ好き #お洒落さんと繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい #足元コーデ #スニーカー好きな人と繋がりたい #いいね返し #instalove #instagood #Fashionable #ootd #ootdfashion #likeforfollow #fashion #fashionblogger #instafashion #style #fashionphotography #offwhite #nike #supreme

A post shared by yuuki👨‍💻 (@yuukiii.official) on


こちらは、Fear of Godのディフュージョンラインである「FOG ESSENTIALS」がリフレクタープリントをフーディーにバックプリントした映える一枚です。
大胆にブランドロゴをプリントしただけでなく、リフレクターにして存在感をアピールしたデザインは悶絶級。ストリートウェアとして新たな世界観を生み出す「FOG ESSENTIALS」はストリート好きはもちろん、カジュアル全般好きなメンズにも取り入れやすいブランドです。

View this post on Instagram

// @fearofgod @essentials @jerrylorenzo

A post shared by J. D Λ N Y (@jdanyorozco) on


グレージュのニュアンスカラーが今年っぽさを表している一枚です。


こちらはZIPUPで気温差が微妙なこの時期に活躍する一枚です。
こちらはバックにも同じようにブランドロゴが入っています。
なかなか白のパーカーでいいのってないんですよね。潔い白だからこそいいものを選びたい!そんな時はESSENTIALSの白パーカーチョイスは正解です。

ミリタリー好きにはたまらないコックシャツ

View this post on Instagram

ビッグポケットベスト、オンラインストアにUP完了です。  続いてグレー/Mサイズを着用。  このスタイリングは外せないでしょう。  コックシャツとのレイヤードスタイル!  コックシャツもMサイズを着用しています。  このベストを初めて見た時に、そのデザインが琴線に触れたことはもちろん、コックシャツとの相性の良さもセレクトの決め手でした。  来年以降もコックシャツがうちのメインアイテムとなることは間違いありません。  となると、コックシャツと相性が良さそうなアイテムに僕の興味がいくのは当然の流れ。  今も来春に向けての仕込みの真っ最中ですが、一つの大きなテーマとしてセレクトしています。  というわけでベストとコックシャツ。  丈感のバランスを楽しんいただく、そんなスタイリングです。  そしてドイツ軍ワークパンツの美ワイドシルエットが一役買っていることは言うまでもありません。  #プルオーバーベスト 7,800JPY+TAX SIZE M  #コックシャツ AUDIENCE  9,800JPY+TAX  SIZE M  #ワイドパンツ #ドイツ軍 9,800JPY+TAX  SIZE 4  SELECTBRAND #eelproducts #stillbyhand #avontade #lamond #jackman #manualalphabet #ordinaryfits #audience #military #vintage and more!   #outfit #outfitoftheday #fashion #fashionphotograpy #instafashion #style #mensfashion #mensstyle #メンズファッション #メンズスタイル #メンズコーデ #コーディネイト#ファッション #今日の服

A post shared by 上西 猛夫/TAKEO UENISHI (@comoda_akashi) on


いつの時代も根強いミリタリーの一枚で映える長袖はこちら。
ミリタリーのコックシリーズ、「コックシャツ」。
コックシャツとは、まさに料理人のコックが厨房で着るユニフォームのことです。
古着でも見かけますが、古着を元に様々なブランドからも発信されています。
シンプルな出で立ちながら、ボタンのアクセントがミリタリー好きにはたまらない
1枚です。

まとめ

気温差が微妙な子に時期には、1枚で映える長袖が大活躍。
今回は、幾つかのブランド背景も織り交ぜて、ストリートからベーシック、ミリタリーまで幅広くご紹介しました。この季節にぴったりの1枚をぜひ、探し当ててみてください。

RELATED
関連記事

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

global work logo カルチャー

シンプルを極めてちょっとトレンドがちょうどいい!「グローバルワーク」

ヴィンテージ

50年代メンズファッションとは?2分でわかる1950sメンズスタイルの特徴【ファッション歴史】

ミリタリー

カーゴパンツのおすすめメンズコーデとは?|太めミリタリーパンツに合う靴など着こなしをチェック!