男性がかっこいいと思うコーデと女性がかっこいいと思うコーデってほとんど違います。しかも、男性がかっこいいと思うコーデを女性は共感できないことが多いもの。コーデはあまり気にしないとは言うものの、「こんな格好はいや!」というのがしっかりあったりするんですよね。
今回は、女性が男性に「これだけは絶対にしてほしくない」コーデをご紹介します。
ぜひ、デートの予定がある男性陣は参考にしてみてくださいね。
色合わせや柄合わせがハチャメチャ




[アスペルシオ] フードつき カラフル マウンテン パーカー メンズ
一目見て「派手!」という人いますよね。
原色が2色以上入っていると派手な印象になります。一気に安っぽく見えたり、子供っぽく見えるので、一緒に並んで歩きたくない…と思われてしまうコーデの一つです。
例えば、ブルーにパープル、ピンクにオレンジなど寒色系やトレンド色でまとめたとしても、原色の鮮やかなカラーは目立ちますし、ただ派手なだけの印象に見えることもあります。
原色が2色以上入った配色コンビのアウターがありますが、もしも着るとすれば、その他のアイテムを黒一色にするなどシックに合わせるようにするのがGOOD。
また、柄on柄も高度なワザであるだけに、間違うと派手な印象になります。
部屋からそのまま出てきたようなコーデ




[チャンピオン] スウェットパンツ 裏毛 裾リブ仕様 定番 ベーシック 多少細め C3-Q202




リ.エーピー [Re-AP] ヘビーウェイト フランネルシャツ チェックシャツ 長袖
まさに「部屋着?」というコーデは絶対にしてほしくありません。
最近はワンマイルコーデといって、ちょっとそこまでコーデが去年のトレンドにもなっていましたが、女性と一緒にお出かけするなら少し気合を入れてほしいところです。
例えば、こんなコーデ。
ネルシャツにスウェットパンツ
全体的にくたっとしているのが伝わるコーデです。
一つ一つを見るとおしゃれアイテムかもしれませんが、着こなしてみるとラフすぎて部屋着感が否めません。
チノパンにビルケシュトック








[ビルケンシュトック] ユニセックス サンダル スリッパ アリゾナ Arizona
こちらもまさに部屋着感漂うコーデです。昨年のAWではサンダルにソックスという合わせ方がトレンドの一つとなっていましたが、ソックスを履いたところで…という感じです。チノパンがはずせないなら、せめて革靴にするとかきれいめなアイテムを投入するのがおすすめです。
全身パンク系はNG(個人的意見)




パンク系やビジュアル系な着こなしは個人的にはNGです。
もちろん好きが転じて着こなしもそうなってしまうのは当然だと思うので、否定はしませんが、全身パンクな感じは自分の着こなしともリンクしないのですみません…
一点パンクアイテムとしてビョウが付いたウォレットやライダースくらいならいいかもしれません。
ダボダボストリート系




ストリートはメンズのはずせないトレンドだと思いますが、トップスダボダボでボトムもダボダボワイドパンツは、あまり一緒に歩きたくありません。
メンズのトレンドとはいえあまり好きな女性はいないのかな…と思います。(勝手な偏見ですが)まず、ダボダボになってしまうと全体的に太ったシルエットになってしまい、スマートからはかけ離れています。
ストリート系はもちろんかっこいいと思いますし、デートでストリート系の着こなしをしてくるのはOKなのですが、バランスを考えてほしいと思います。
ちょいワイド、ちょいビッグを意識すると、ストリート系でありながらもスタイリッシュな印象に見えるのではないでしょうか。
まとめ
女性がメンズファッションについて「これは嫌!」というのは結構はっきりしているものです。
上記のようなことに注意して、どこか一点でもスマートに見えるもの、スタイリッシュに見えるものを取り入れて、ポイントをあげてくださいね。
コメントを残す