【ポロシャツメンズ】色などにこだわったおすすめのおしゃれポロシャツで春夏ファッションを楽しもう

メンズにおすすめのポロシャツを紹介!ラコステやフレッドペリーなど、今年の春夏に使いたいアイテムずらり。色とサイズ感に注意しておしゃれなポロシャツを手に入れよう。Akari Akagawaおすすめのブランドは必見!
読了時間:約2分

【ポロシャツメンズ】ポロシャツって?おすすめ定番ブランドは?

ポロシャツをメンズにおすすめ

カジュアルでスポーティーなルックのポロシャツ。
春夏シーズンに活躍し、男女年齢問わず幅広く着られています。

今回は、定番のフレッドペリーのポロシャツを中心に、
その他の私的イチオシのポロシャツなども少々、紹介していきたいと思います。

ポロシャツの原点はラコステ

ポロシャツの「ポロ」とは、馬に乗って行う団体球技の一種のこと。

私たちが思い描く現在のポロシャツとは少し形が違えど、
起源はポロというスポーツで着られていたシャツのことのようです。


そのシャツをもとに、1930年代には、
ラコステが、機能性に優れたテニス用のシャツを考案しました。

これが、現在私たちが着ているポロシャツの原点だそうです。

それ以降、ポロシャツはどんどん一般に普及していきました。

ポロシャツの定番フレッドペリーをおすすめ

ポロシャツで有名なブランドは、元祖のラコステをはじめとして
ラルフローレンやトミーなどがあげられますが、

今回はその定番の中の1つ、フレッドペリーのアイテムを紹介したいと思います。


なぜフレッドペリーを選んだのかというと、
最近出たコレクションの中で「いいなあ!」と思うものを
いくつか見つけたからです。笑


てきとーかよ!なんて、言わないでください笑
ちゃんと良ポロシャツを紹介します。



それでは、いってみましょう。

【ポロシャツメンズ】フレッドペリーのイチオシポロシャツ

スタンダードなポロシャツをメンズにおすすめ:2019SSコレクション

まず、2019春夏コレクションの推しアイテムは、
こちらの「THE ORIGINAL ONE COLOUR FRED PERRY SHIRT」です。


実にシンプルなフレッドペリーのポロシャツです。

余計な装飾がなく、左胸にフレッドペリーのマークであるローレルリースのみが付いています。


このタイプのポロシャツは1952年にブランド創設者のフレデリック・ジョン・ペリーがデザインしたもので、彼自身も着用していたそうです。

テニス用のシャツとしての機能性と、長く愛され続けるデザイン性を兼ね備えた、ベーシックな一枚です。


色の展開は8色で、中でもスカイブルーがおすすめ
水色でも、ちょっとヴィンテージらしさを感じるような少しくすんだ色味が素敵です。

トレンドに左右されないクラシカルなポロシャツ:「Reissues」コレクション

次は、トレンドに左右されないクラシカルなアイテムをコンセプトにした「Reissues」コレクション。

ブランドのアーカイブを出発点としたアイテムが揃っています。

「Reissues」コレクションでの推しアイテムは、
「REISSUES S/S CABLE KNITTED SHIRT」です。

前面にケーブルニットデザインが施されているのが可愛らしく、
クラシカルな印象のポロシャツになっています。


このシャツは、ラグジュアリーニットの本場であるイタリアで作られているので、質や風合いの良さも期待できます。


色はブラックとダークキャメルの二色で、私的には断然ダークキャメルがおすすめです!

シックで大人っぽく、少しアンティークな雰囲気がたまりません。

色使いとサイズ感がおしゃれなポロシャツ:「アカネウツノミヤ」コレクション

もう一つおすすめのシリーズは、デザイナーのアカネウツノミヤとフレッドペリーのコラボコレクションです。

推しアイテムは、
「AKANE UTSUNOMIYA KNITTED SHIRT」。


独特なカラーリングとゆったりとしたシルエットが特徴的なニットポロシャツです。

ベースはシャリシャリ感のある素材となっています。

真ん中の切りかわっている部分はモール糸とレーヨン糸を組み合わせた素材で、
少しフサフサとしたベロアのような見た目の素材になっています。


色の展開はパープルとグリーン。


スポーティーな印象のグリーンに対して、パープルはポップな中にも少し大人な感じがあります。

個人的にはパープル推し!

【ポロシャツメンズ】その他のおすすめポロシャツは?

リーバイスの1950年代風ポロシャツ

これまでポロシャツの定番、フレッドペリーのアイテムをみてきましたが、
最後に少しだけ、その他の私おすすめポロシャツを紹介させてください!

こちら、Levi’s Vintage Clothingの2019年春夏コレクションの、
「1950S ポロシャツ ZIG ZAG」です。


1950年代、NASAの宇宙飛行センターのあるアラバマ州ハンツビルのティーンネイジャーにインスピレーションされたコレクションだそうです。


ヴィンテージ感たっぷりの色やデザインがイケてます。
前折れのウィングカラー型の襟が、クラシックな雰囲気を醸し出しています。

ゴールデンベアの古着ポロシャツでプチプラファッション

プチプラを意識するのならば、古着がおすすめです。

私が推すのは、ゴールデンベアの古着ポロシャツ。
胸元にくまのマークが目印です。


一昔前のおじさんおばさんがゴルフでよく着ていたことから、
ゴールデンベアが「おしゃれポロシャツ」であるというイメージを持っている人は、
あまりいないかもしれません、、、。

でも、古着ならば意外とかわいいものもあるんです。
私が以前購入したゴールデンベアのポロシャツはこちら。

(びっくりするくらい写真が下手ですがお許しを笑)

配色が良い感じです。

確か2000円以内で購入しました。

一番良いのは、人とあまり被らないこと!

胸元にワニマークのラコステはみんなが着ていますが、
胸元にくまマークはあまり見かけないですよね!



お気に入りポロシャツをみつけよう

さて、以上が個人的おすすめのポロシャツでした。

ビビッと来るものはありましたか?

一つでも気に入って共感してもらえたら嬉しいです!




NEXT:他のライターのおすすめポロシャツはこちら!

ジョンスメドレー(John Smedley)の魅力|世界最高のニットブランドのポロシャツやカーディガンを紹介

1919/0505/0808


RELATED
関連記事

ミニマル

【カーキ色に合う色 メンズ】カーキに一番合う色を解説|ブルゾンもパンツもカーキにすれば?

ミニマル

【メンズピンクコーデ】男性もピンクのアイテム(Tシャツ・ボトムス等)を着て爽やかファッションに

ライフハック

筋肉質メンズに似合うファッションは?体がゴツくておしゃれに見えにくいマッチョにコーデ提案

ヴィンテージ

ダメージジーンズは流行りが過ぎてダサい?コーデ術とデニムに合う服を解説!【メンズ】

アイテム・小物

kudosのTシャツがかっこいい!おすすめアイテムからすぐ取り入れたくなるコーデまで【メンズブランド】

ミニマル

ワントーンコーデはメンズにおすすめ!その意味からこの夏おすすめ同色系コーデを紹介(上下白コーデなど)

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

global work logo カルチャー

シンプルを極めてちょっとトレンドがちょうどいい!「グローバルワーク」

ヴィンテージ

50年代メンズファッションとは?2分でわかる1950sメンズスタイルの特徴【ファッション歴史】