カンペール(Camper)とは?
カンペール(Camper)はスペイン発の靴ブランド
カンペール(camper)は、1975年にスペインのマヨルカ島で生まれた靴のブランドです。
カンペールの設立者ロレンソ・フルーシャは靴職人の家系出身でした。
彼の祖父はマヨルカ島で初めての工業用ミシンを輸入し、
伝統的な靴作りに革命を起こしたそうです。
そんな祖父の後を継いだフルーシャが設立したのが、「カンペール」です。
「伝統的な靴作りに革命を起こす」
そんな精神が、ベーシックだけれども独創的に見えるカンペールの製品に反映されているのでしょうか?
カンペールの靴は、現在もマヨルカ島の中心にあるインカという町で
デザイン、開発されているそうです。
カジュアルとフォーマルの二面性を兼ね備えるデザイン
カンペール(camper)の靴のデザインの特徴は、その二面性にあります。
一方で「カジュアル」
もう一方で「フォーマル」
なのです。
カンペールの公式ホームページには、
「カンペールは、スニーカーとドレスシューズの間にあるような、スマートでエレガントな中にもリラックス感があるスタイルを作ります。」
と、あります。
たしかに、カンペールの靴をよく見てみると、
スニーカーにはちょっとした高級感と上品さが、
フォーマルシューズには少しスポーティな感じが
見て取れます。
スニーカーには素材や色使いでエレガントさを、
フォーマルシューズにはカンペール特有のころんとした丸っこいフォルムでリラックス感をプラスしているように感じます。
カンペール(Camper)はデザイナーとのコラボレーションにも積極的
カンペール(camper)は、「Together」という、世界で活躍するデザイナーとのコラボレーションプロジェクトを展開しています。
このプロジェクトでは、靴のデザインだけでなく、
ショップのインテリアのデザインも
デザイナーとコラボレーションしています。
それぞれのショップが違った独創的な空間を作り出しており、
ショッピングをする際も楽しいです。
カンペール(camper)ってどんな靴?カンペールのアイコン的なモデルを紹介
カンペール(Camper)で最も有名なアイコンシューズ「Pelotas」 (ペロータス)
ペロータスは、カンペールの中でもっとも有名になったアイコン的なシューズ。
このペロータスシリーズで特徴的なのは、
アウトソールにあしらわれた87個のボールです。
これによって高いクッション性と安定感のある履き心地になっています。
さらにソールにはしっかりとステッチが施してあり、耐久性にも優れています。
デザインはつま先の丸っこいフォルムが独特で、シューレースもカンペール特有のすっきりとした見た目となっています。
総合して、
履き心地、耐久性、デザイン全てにおいて優れたシューズです。
左右非対称の靴「Twins」 (ツインズ)
靴は左右対象という固定概念を覆そう、というチャレンジ精神から
1988年に始まったのがこの「ツインズ」のシリーズです。
現在でも左右非対称の靴はあまり見かけないのに、
30年以上も前からその常識を破ったカンペール(camper)はすごいですね。
一見ダサい。いや、でもかっこいい。
周りになんとも言わせない独特の雰囲気があります。
ツインズのシリーズには、
左右見比べて違いがわかるものや、
左右合わせて一つの絵柄になるものなどがあります。
見ても履いても楽しめます。
デザインだけでなく、もちろん履き心地も良いものとなっています。
快適な履き心地の靴「Beetle」(ビートル)
こちらのシューズは、特許を取っている革新的なシールド製法でできているそうです。
インソールとアウトソールが一体型になっていて、とても軽いのが特徴です。
インソールには低反発素材が使われており、
軽い上にクッション性があり、とても履きやすいシューズです。
シューレースには伸縮性の高い素材が使われていて、着脱がとても簡単にできます。
デザインは、ラインが浮き出て見えるようなものが多く作られており、
シンプルな中でも陰影でアクセントがつけられています。
カンペール(camper)は技術もすごい!
靴ブランドカンペール(camper)の2019SSおすすめアイテムは?
「Courb」の靴で上品カジュアルに
ここからは、2019SSからピックアップした私個人的に好みのおすすめアイテムをテーマ別に紹介していきたいと思います!
「上品カジュアル」をテーマに、まず選んだのはこちら。
「Courb」のクリームカラーのシューズ。
真っ白ではないけれども白に近いクリーム色なので
単体で浮いてしまうことなく、
どんなコーデにも合わせやすいかと思います。
スニーカーなのでカジュアルな印象があるものの、
スムースレザーの素材がしっかり上品さを醸し出しています。
カンペール(camper)のスニーカーは、余計なものがなくシンプルでとてもスタイリッシュな雰囲気なものが多いですね。
なんでもないTシャツにデニムなどのコーデでも、
これ一足で洗練された美しさがプラスできるのではないかと思います。
「Twins」の靴でゆったりフォーマルに
カジュアルらしさのあるフォーマルな
「ゆったりフォーマル」
をテーマに選んだのはこちら。
アシンメトリーな「Twins」のシューズです。
シルエットやソール部分はスニーカーらしくありながらも、
デザインは革靴風で、
フォーマルな革靴とスポーティーなスニーカーの中間にあるようなデザインになっています。
そして、左右非対称でマルチな色の配色が特徴的で、
鮮やかなオレンジも入っていることで、カジュアルで活発な印象も与えています。
こちらの一足をフォーマルな服装に合わせることで、
遊び心のある余裕な大人スタイルに仕上がります。
あなたの1stカンペール(camper)にぜひ!
カンペール(camper)はバッグなどの小物もおすすめ
カンペールでは、靴だけでなくバッグなどの小物も販売しています。
バッグはどれも、余分なものを可能な限り取り除いたような
シンプルで洗練されたデザインのものがラインナップされています。
バッグにおいても、デザインだけではなく触り心地や耐久性など、
機能的な部分も優秀です。
写真はないですが、個人的には、
超シンプルで洗練された雰囲気の「FABIANA」というオフホワイトのリュックがおすすめです。
ぜひ公式サイトでチェックしてみてください!
https://www.camper.com/ja_JP/men/bags-accessories/bags/camper-fabiana-B2444-082
このリュックと、先ほど紹介した「Courb」のクリーム色のシューズと合わせれば、
上品カジュアルにさらに統一感が加わりそうですね。
これまで、カンペール(camper)の靴を色々と紹介してきましたが、
カンペールの靴を総合的に見ると、
・カジュアルかつフォーマル
・デザインの革新性と機能性を兼ね備えている
といったところが特徴的であるといえそうです。
ぜひ一足持っておいて、スタメン靴にしたいですね!
NEXT:他のライターのおすすめ靴はこちらから!
コメントを残す