アメカジは合理的なカジュアルスタイル
アメカジとは、アメリカンカジュアルの略語。
アメリカ風の服などのアイテムや着こなしのことを指します。
一般的にアメカジと言われているスタイルのイメージとしては、
・ラフ
・カジュアル
・無骨
・男らしい
などが挙げられます。
アメカジスタイルは、工業の盛んなアメリカ合衆国の合理主義に基づいています。
というのは、大量生産を前提とした衣服や、スポーツウェア、ワークウェアなどの機能性の高い衣服によって構成されたスタイルであるからです。
そのため、フォーマルウェアとは対照的な立ち位置にあるともいうことができます。
アメカジの定番アイテム
アメカジの代表的アイテムは、
トップス:
・ネルシャツ
・デニムシャツ
・ダンガリーシャツ
・Tシャツ
など
ボトムス:
・ジーンズ
・チノパン
など
アウター:
・スタジアムジャンパー
・Gジャン
・ダウン
など
シューズ:
・ウェスタンブーツ
・ワークブーツ
・スニーカー
など
アメカジにも様々な系統が
アイテムを見てもらってもわかるように、
アメカジといっても、発生した文化により様々な系統が存在します。
中でも代表的な5つのスタイルをごく簡単に紹介します。
①ウエスタンスタイル/ネイティブスタイル
アメリカ西部のカウボーイスタイルをモチーフにしたスタイル。
細身のジーンズ、カウボーイハット、ウエスタンシャツ、などを使った西部劇に出てきそうなファッションです。
②カレッジスタイル
大学生のファッションから生まれたスタイル。
スウェットやカーディガンなど、機能的でラフな若者らしい着こなしが特徴です。
③ミリタリースタイル
兵士の服装を取り入れた機能的なスタイル。
軍服や戦闘服にヒントを得たアイテムを取り入れます。陸軍系はアーミールック、海軍風はネービールックと呼ばれます。
④ワークスタイル
労働者の作業服から生まれたスタイル。ジーンズなど、丈夫な素材で作られた機能性の高いアイテムが特徴的です。
⑤バイカースタイル
バイク愛好者のファッションから生またスタイル。黒い革ジャンのライダージャケット等を男らしく着こなします。映画『イージー・ライダー』の登場人物のようなイメージでしょうか。
こうしてみていくと、アメカジは幅広いジャンルであることがわかります。
この記事を参考に、ぜひあなた好みのアメカジスタイルを見つけてみてくださいね!
NEXT:おすすめのアメカジコーデはこちら!
コメントを残す