フレンチカジュアルはフランス人の普段着風のスタイル
フレンチカジュアルとは、パリジャン・パリジェンヌの普段着のこと、つまり、フランス人の日常的な服装のこと。
トレンドの要素を普段のベーシックな服装に取り入れながら、自分なりのスタイルを品よく表現するファッションスタイルです。
少しドレッシーでフォーマルなアイテムをカジュアルダウンした着こなしが特徴的で、上品で優等生らしい印象です。
大まかに言えば、「きれいめカジュアル」といったイメージがわかりやすいかもしれません。
フレンチカジュアルの着こなしの特徴
フレンチカジュアルの着こなしの特徴は、
ドレッシーなアイテムとカジュアルなアイテムのバランスが取れていることです。
たとえば、
フォーマルな印象のトレンチコートにカジュアルなデニムを合わせたり、
カジュアルでシンプルなTシャツにきれいめのスラックスを合わせたりするなど、
フォーマル、ドレッシーなアイテムを着崩すイメージです。
ベーシックでシックな服装であることも特徴であるため、
柄や色はあまり多くは使いません。
アイテムを身につける際のサイズ感は、
自分の身体に合うジャストサイズが基本です。
たとえばトップスならば
着丈は大体腰の位置、肩幅はぴったり、
身頃は腰周りにフィットするものを身につけ、
ボトムスはウエスト位置できちんとはきます。
フレンチカジュアルの定番アイテム
フレンチカジュアルの定番アイテムは、
白シャツ、デニム、トレンチコート、スラックス、ボーダーアイテム、バスクシャツ、レザーシューズなどで、
全体的にきれいめでシンプルなのが特徴的です。
ボーダーのバスクシャツは、フレンチカジュアルアイテムの中でも定番のイメージが強いです。
フレンチカジュアルの代表的なブランドは、
A.P.Cやagnes.bなど。
品が良く落ち着いた印象のアイテムが揃っています。
NEXT:フレンチカジュアルのコーデはこちらから!!
コメントを残す