【Root(ルート)原宿古着屋】洗練されたアイテムが揃う原宿の古着屋さん「Root」

洗練されたアイテムが揃う原宿の古着屋さん「Root」に行ってみよう!分かりづらい行き方まで丁寧に紹介します。取り扱っているアイテムは魅力的でおしゃれなものばかり。古着屋デビューはぜひここで!
読了時間:約2分

【Root(ルート)原宿古着屋】お店への行き方は?

【Root(ルート)原宿古着屋】ラルフローレン表参道店を右手に脇道に入ろう


「ちょっぴり大人で渋め」かつ「洗練された」

服がほしい!

そんな願望を叶えてくれるのが、原宿にある古着屋さん、「ROOT」です。

表参道ヒルズの横にある大きなラルフローレンを右手に通りに入ると、さあ始まる、わくわく、古着屋さんいっぱいのエリア。

その道を、なんかいいものあるかな〜、なんてきょろきょろしながらまっすぐ進んで行きます。

そうすると、古着屋さん「ROOT」が見えて、、、

こない!笑

ただただ左右前後を確認しているだけじゃこのお店には辿り着けません。
ちゃんと視野を広く持ち、頭を上げ、斜め上も見てみましょう笑

すると、ありました! 「ROOT」のロゴ!

私はちなみに、グーグルナビを頼りに初めてお店へ行こうとした際、下ばかりみていたので何度も通り過ぎました。笑
私だけかな、、、

【Root(ルート)原宿古着屋】外階段を上って

はい、では、お店が見つかったところで、さっそく外階段を上ります。

、、、あ、結構隙間から下見えるタイプの階段ね、うん

と、若干ビビりながら3階を目指します。

2階まで来た時点で、

ひいい、落ちそう

でも、試練なくしてオシャレは叶いません!

古着に対するわくわく感か、
高い所に足がすくんでなのか、
単に階段上って疲れたのか、

どきどきしながら3階まで辿り着きました。

いざ、お店に入ってみましょう!

【Root(ルート)原宿古着屋】店内の様子は?どんなブランドを取り扱っているの?

【Root(ルート)原宿古着屋】落ち着いた雰囲気の店内

お店の中は、全体的に白を基調としていてすっきとした印象です。

木の棚が置いてあったり、明るすぎず暗すぎない柔らかな照明が、
とても落ち着いた雰囲気を醸し出しています。


ラックには余裕を持った間隔で、服がセンス良くディスプレイされています。
店内の中央あたりの独特なラックの置き方も素敵です。

【Root(ルート)原宿古着屋】インポートもドメブラもあります

店内を見渡してみると、厳選されたブランド古着が多く並んでいるイメージです。

インポートブランドに限らず、ドメスティックブランドのものも結構あります。

扱われているブランドは主に、インポートのものだと

・Dior
・Yves Saint Laurent
・Burberry
・Ralph Lauren
・Givenchy



ドメスティックブランドだと、

・ISSEY MIYAKE
・KENZO
・COMME des GARÇONS
・Yohji Yamamoto

などなどです。

他にも、レギュラー古着、ヴィンテージなど、様々な古着が置いてあります。


アクセサリー、バッグ、シューズ、帽子なども、ハイブランドのものが結構取り揃えられています。



全体的なお値段の相場はだいたい6000円〜20000円程度です。

質の高いブランドのものが、これくらいで買えてしまうのは、お得なんじゃないでしょうか!

【Root(ルート)原宿古着屋】どんな古着アイテムがあるの?

【Root(ルート)原宿古着屋】大人っぽい洗練された渋さが魅力

ここまで、どんなブランドなどが扱われているのなど、お店の概要を紹介してきました。

でもやっぱり、実際にどんな雰囲気のアイテムがあるのか、知りたいですよね。

冒頭にも述べましたが、「ROOT」の古着は、

・大人っぽい
・渋め
・洗練されている


といった印象です。

【Root(ルート)原宿古着屋】フォーマルな印象のジャケットやコート

たとえばこちらのDiorのセットアップ。


とても紳士的な感じです。

ステッチの入ったやわらかなベージュで、
美しく品があります。

こちらのY’sのコートは深みのある渋い色ですが、
どこかなめらかさがあります。

こちらの素材は光沢のある独特な素材のようです。

上品ななめらかさの正体はこの素材でしょうか。

どちらも綺麗で洗練された印象ですが、
少しだけくたっとした古着独特の味が出ていて、良さもしっかり残っていて魅力的です。

このような紳士的なジャケットやコートだけでなく、こんな感じのテイストのものもあります。


全体がベロア生地になっていて、上品かつ上質な雰囲気が漂います。
赤が入っていてもぎらつくことなく、落ち着いた深みがありますね。

【Root(ルート)原宿古着屋】スポーティなアイテムも

スポーティなものも揃えられており、
たとえばこちらのReebokのナイロンジャケットなど。

白がベースで、すっきり洗練された印象です。
その中でもこの配色と切り替えがなんともいえない味を出していて、おしゃれです。

こちらのadidasも


スポーティな中にも、この深みのあるブルーにどこか大人っぽい渋みを感じます。

【Root(ルート)原宿古着屋】私の購入アイテム「Burberry」シャツ

ここでは、私が「ROOT」で購入したお気に入りのとっておきの一枚を紹介したいと思います!
(見せたいだけ笑)

こちら!

Burberryのピンクベースのチェックシャツ!

こちらは確か、去年の夏に購入しました。

どうしてもバーバリーのチェックシャツが欲しくて、
でもその頃ベージュベースのものは着ている人がほんとに多かったんです。

だから被りそうだしやっぱいいかぁ、、、

なんて思っていた時に、このピンクベースのものを見つけて、
はい買うー!てなりました。





このシャツの私のお気に入りポイントは、なんといってもこの色味です。

ピンクでも若干暗く渋みのある感じ、
「ROOT」さんならではのセレクトではないでしょうか!



みなさんも、こんな風にちょっぴり渋めのお気に入りの一枚を見つけてくださいね!




NEXT:原宿にある他のおすすめ古着店はこちら!

【0.14原宿古着屋】コーデ主役のとっておきが見つかる古着店「0.14」

1919/0303/1919

RELATED
関連記事

アスレジャー

あなただけのオリジナルなノースフェイスを作ろう(カスタマイズできる)!渋谷パルコのノースラボ体験レポート

特集記事

石川涼が手掛ける原宿発ブランド「#FR2」のポップアップイベント。新商品とコラボ相手のカルバン・ハシ(Calvin Hashi)に注目!

ライフハック

青山のセレクトショップ|おしゃれなメンズはここで服を買う!青山〜表参道原宿エリアのファッション情報をお届け

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

global work logo カルチャー

シンプルを極めてちょっとトレンドがちょうどいい!「グローバルワーク」

ヴィンテージ

50年代メンズファッションとは?2分でわかる1950sメンズスタイルの特徴【ファッション歴史】