ファティーグパンツとは?
ファティーグパンツとは
みなさん、こんにちは!
今回は、これから秋にかけてもとっても便利なアイテム、「ファティーグパンツ」について紹介していきます。
ファティーグパンツはポケットのついたカーキ色のパンツ。
ワイドなシルエットが動きやすく、機能的にも優れています。
ファティーグパンツとは、もともと軍人が履くために作られたものです。
ファティーグパンツの“ファティーグ(fatigue)”とは、「疲労、雑役、作業服」の意味があります。
その名の通り、ファティーグパンツは、軍人の作業用パンツだったのです。
ミリタリーとワーク両方の要素を兼ね備えたファティーグパンツには、無骨で男らしい魅力があります。
ファティーグパンツ?ベイカーパンツ?カーゴパンツとは何が違う?
カーキ色のポケット付きパンツはよく見かけるけど、あれは全部ファティーグパンツだったのか、、、?
と、思う方もいるかもしれませんが、そういうわけではありません。
ファティーグパンツと似たようなパンツに、「カーゴパンツ」があります。
ファティーグパンツが軍人の作業用パンツだったのに対し、カーゴパンツは貨物船の船員がはいていたパンツでした。
その見た目もファティーグパンツとは少し違っていて、カーゴパンツには、シックスポケットと呼ばれる6つのポケットがついています。
たくさんの道具を持ち運べるよう、マチ付きの大型ポケットが両足部に付けられているのも、カーゴパンツの特徴です。
ファティーグパンツとカーゴパンツは違うものですが、「ベイカーパンツ」とは、ファティーグパンツのことを指します。
ファティーグパンツがベイカーパンツとも呼ばれるのは、パン屋さんでも同じパンツが使われるようになったことに由来しています。
ファティーグパンツの魅力とは?
ファティーグパンツは味のある男らしさが魅力
ファティーグパンツとは、ミリタリー&ワークアイテムならではの味のある男らしさが魅力のアイテム。
ミリタリー&ワークパンツなので、アメカジスタイルやワークスタイルにとてもよく合い、ビシッと男らしくキメることができます。
ファティーグパンツは、履いたときに出る無造作なシワや、ステッチの見える大ぶりのポケットの、ラフで無骨な男らしさが魅力。
さらに、軍モノ特有であるバックサテンを使った生地には独特の光沢があり、履いたときにできるシワが落とす影にはなんともいえぬ味があります。
ファティーグパンツの中でも特におすすめなのは、デッドストックのものなどによくある、パンツの中央にプレスが入ったもの。
このプレス入りのファティーグパンツを選べば、ラフで男らしい感じに加え、きれいめな雰囲気も手に入ります。
さらに、新品のファティーグパンツは、履けば履くほどに味が出るので、経年変化も楽しむことができます。
ファティーグパンツはどんな体型の人にも合わせやすい
ファティーグパンツとは、どんな体型の人にも合いやすいのが魅力のアイテムでもあります。
シルエットがちょうど良い感じにワイドなので、体型をカバーしやすいです。
足の長さを気にする必要がないのもポイント。
ファティーグパンツのように重くなりがちなミリタリーやワークパンツは、むしろロールアップして履くのが軽快でかっこいいです。
なので、足の長さを気にせず、自然にかっこよくロールアップして履くことができます。
ロールアップした足元から、革靴やワークブーツをのぞかせるのがかっこよくておすすめです!
ファティーグパンツの有名ブランドとは?
「orSlow(オアスロウ)」のファティーグパンツとは
ファティーグパンツが欲しいけれど、どこで買ったら良いのかわからない、、、
という方のために、「ファティーグパンツといったらコレ!」というブランドを紹介したいと思います。
・「orSlow(オアスロウ)」
orSlow(オアスロウ)とは、ワークウェアをベースにものづくりをする日本のブランド。
縫製に1960年代の希少なミシンを使用しており、独特のアンティーク感を表現しています。
orSlow(オアスロウ)のファティーグパンツは、ストンと落ちる股上深めのストレートがすっきりと洗練された印象で、野暮ったさがありません。
「Gung Ho(ガンホー)」のファティーグパンツとは
・「Gung Ho(ガンホー)」
Gung Ho(ガンホー)とは、1972年から40年以上にわたってUSメイドを貫くテキサス発ワーク&ミリタリーブランド。
Gung Ho(ガンホー)のファテーグパンツは、orSlow(オアスロウ)のものと比べて少しかたい生地感となっています。
そのため、パリッと張りのある感じが好みの人におすすめです。
男心をくすぐる”Made in USA”のファティーグパンツは、無骨で男らしい魅力があること間違いなしです。
男らしく味のあるファティーグパンツ
さて、ここまで、ファティーグパンツとはそもそも何かというところにはじまり、魅力やブランドを紹介してきました。
あなたもぜひ、これを機会に、男らしく味のあるファティーグパンツに挑戦してみてください!
NEXT:あなたにおすすめの記事はこちら!ファティーグパンツを使ったアメカジコーデをチェック!
コメントを残す