迷彩柄ファッションでおしゃれなメンズコーデに
メンズ迷彩柄ファッションは難易度高め?
みなさん、こんにちは!
今回は、シャツ・ジャケットやパンツなどに迷彩柄を取り入れたメンズのファッションを紹介していきたいと思います。
迷彩柄(カモフラ柄)というと、コーデに取り入れるのが難しそうだったり、さらにはダサいなんてイメージを抱いていたりしている人も少なくないのではないでしょうか。
でも大丈夫。次で紹介するコーデのポイントさえおさえれば、迷彩柄のおしゃれな着こなしをマスターすることができます。
では、早速みていきましょう!
迷彩柄ファッションのポイント|ミリタリーのルーツを意識してかっこいい着こなしに
メンズの迷彩柄(カモフラ柄)ファッション着こなしポイントは、
1. 迷彩柄アイテムのもつミリタリーテイストを生かす
2. 男らしさを取り入れる
3. 大人っぽい雰囲気にまとめる
この3つです。
迷彩柄アイテムのルーツはそもそも、軍人が着ていた服。
そんな軍モノとしての迷彩柄アイテムは、男らしいミリタリーテイストや、ワークのテイストを取り入れたコーデでこそ真価を発揮します。
迷彩柄シャツなどと合わせがちな黒スキニーやスニーカーよりも、無骨な太いデニムや革靴との相性が良いのです。
迷彩柄ファッションをおしゃれに仕上げるには、大人っぽい雰囲気も必須。
柄物は気をつけないとガチャガチャして子供っぽくなりがちなので、シンプルで落ち着いたトーンをメインにまとめるのがおすすめです。
迷彩柄シャツ・ジャケットを使ったメンズファッション
迷彩柄シャツはジャケットのように羽織って
着こなしポイントをふまえて、おしゃれな迷彩柄(カモフラ柄)ファッションを具体的にみていきましょう。
迷彩柄シャツはボタンをしめて着るとインパクトが強すぎてしまうので、ジャケットのようにして羽織るのがおすすめです。
迷彩柄トップスに合うボトムスの一つは、シンプルなデニム。
デニムでも、細身のダメージジーンズなどを合わせてしまうと、ありきたり&チャラい印象になってしまうため、あまりおしゃれとは言えません。
合わせるならば、きれいな濃い色の太めデニムが◎。
無骨で男らしい雰囲気が、迷彩柄シャツジャケットによくマッチします。
迷彩柄ファッションに合う色は「赤」|スカーフでコーデに取り入れよう
迷彩柄シャツ・ジャケットとデニムを合わせるファッションはとてもシンプルですが、それでは物足りないと感じるメンズはワンポイントで赤をプラスしてみましょう。
大人っぽい男らしさを損なわないまま赤を取り入れるには、スカーフがおすすめです。
迷彩柄を使ったコーデは重たくくすみがちですが、差し色に赤を加えると少し華やかな印象になります。
迷彩柄ファッションに赤を取り入れる時のポイントは、その他のアイテムで余計な色を加えないこと。
これ以上他の色が入るとうるさくなってしまうので、あくまでシンプルで大人っぽくまとめることが大切です。
迷彩柄パンツを使ったメンズファッション
迷彩柄ファッションはシンプルにまとめる|カモフラ柄パンツには黒Tシャツが合う
次は、迷彩柄パンツを使ったコーデです。
ミリタリーの男らしさを表現するには、がっつり太いパンツがおすすめです。
しかし、迷彩柄のパンツはだいぶ膨張して見えやすいので、トップスで引き締め効果を狙い、メリハリをつけることが大事。
そして、迷彩柄パンツに合う色は黒です。
Tシャツ一枚でも、黒を取り入れると全体が引き締まり、とてもかっこいいコーデになります。
さらなるポイントは、トップスをパンツにインすること。
太めのベルトでかっちりキメて、ミリタリーテイストを感じさせるおしゃれな着こなしにしましょう。
迷彩柄ファッションはデニムとの相性バツグン
迷彩柄ファッションは、デニムとの相性バツグンです。
迷彩柄のシャツ・ジャケットにデニムパンツが合うことはもちろんですが、迷彩柄パンツにデニムジャケットも相性◎。
しかし、ただ迷彩柄パンツにデニムジャケットを合わせるだけではおしゃれなコーデにすることは難しいです。
ポイントは、軍っぽさを取り入れること。
迷彩柄パンツにスニーカーを合わせるのではなく、ミリタリーらしいレースアップブーツや黒の革靴を合わせるだけで、途端に男らしくかっこいい着こなしへと変わります。
こんな風に、迷彩柄以外にも所々にミリタリー要素を組み込むことが、おしゃれな迷彩柄ファッションのコツです!
迷彩柄ファッションまとめ
ここまでメンズの迷彩柄ファッションを紹介してきましたが、いかがでしたか?
迷彩柄を取り入れたコーデは、ミリタリーテイスト・男らしさ・大人っぽさをプラスすることが成功の鍵です!
ぜひみなさんも、参考にしてみてくださいね!
NEXT:迷彩柄アイテムの他にも、かっこいいミリタリーアイテムはこちらから!
コメントを残す