ECWCS gen3 level3フリースジャケットって?
フリース買うならECWCS gen3 level3がおすすめ!
みなさん、こんにちは!
そろそろ冬の始まり、フリースの季節ですね!
フリースといえば、パタゴニアのものなどが例年とても人気。
今年は、ユニクロのエンジニアドガーメンツとのコラボ商品なんかもバズっていました。
パタゴニアやユニクロもいいけれど、あまりに人気であるがゆえに、人とかぶりがち、、、。
冬定番のフリースは着たいけれど、ちょっと人とは違う個性を出したい!というメンズにおすすめなのが、「ECWCS gen3 level3」という最強のフリースジャケットです。
今回は、ECWCS gen3 level3について、その魅力やレプリカ・偽物との見分け方などを紹介していきたいと思います!
ECWCS gen3 level3(エクワックス)は軍用のフリースジャケット
ECWCS gen3 level3は、2000年代に米軍で採用されたジャケットです。
ECWCS(エクワックス)とは、Extended Cold Weather Clothing Systemの略で、拡張式寒冷地被服システムという意味。
簡単に言うと、寒さのレベルに合わせて重ね着をするシステムです。
レベルは7まであり、今回紹介するフリースはレベル3なので、ECWCSの中でもわりとライトなものとなります。
さらにECWCS level3には、レプリカ・偽物のものや他のフリースとは違うポーラテックという生地が使われており、保温性・機能性抜群です。
次からは、デザインや生地のポーラテックについての詳しい情報を順にみていきます!
ECWCS gen3 level3フリースジャケットの魅力
ECWCS level3フリースの機能性とデザイン
ECWCS gen3 level3フリースジャケットの全体はこんな感じ。
ぱっと見で目につくのは、胸部分のベルクロです。
これは階級章やネームをつけるためのものです。
他のフリースジャケットには見られないディテールで、ミリタリーらしさを楽しむことができます。
ポケットは、外側にはもちろん、内側にもついています。
内側のポケットはネットの素材です。
ものがたくさん入って便利!
肩や袖の部分は、ナイロン素材です。
軍での使用はこの上にアウターを羽織ることが多いため、摩擦を防ぐためにナイロンの切り替えデザインになっています。
ディテールのひとつひとつは機能性を考えて作られたものですが、それをデザインとして楽しむのも◎です!
ECWCS level3フリースには最強の素材「ポーラテック」を採用
ECWCS gen3 level3は、フリースの中でもポーラテックという生地を採用しています。
ポーラテックを使用していることが、レプリカや偽物との違いのポイントにもなっています。
ポーラテックは、ポーラテック社が開発した、保温性・軽量性・通気性に優れた最強のフリース素材。
様々な面で機能的に優れているため、冬のアウトドア用などのアイテムに主に用いられます。
毛足が長めのフリースで、ふわふわな触り心地です。
エクワックスlevel3のレプリカや偽物に使われているふつうのフリースと比べると、ふわふわな触り心地の中にも少しごわつきのある感触があり、そこにまた味があります。
ポーラテックには速乾性もあるため、洗濯も楽チン。
実際に洗濯してみると、軽く脱水をかけただけでもう半分くらい乾いていました!笑
ECWCS gen3 level3フリースを購入する前に
ECWCS level3フリースが偽物・レプリカかどうかをチェック!
様々な面で最強なECWCS gen3 level3フリースジャケットですが、購入する前に気をつけてほしいことがあります!
それは、本物とレプリカ・偽物を見極めることです!
ECWCS level3は3つのカテゴリーに分けることができます。
①軍実物
②レプリカ
③偽物
です。
値段やカラーバリエーションなどのメリットを考えて、あえてレプリカを選ぶのなら良いのですが、「軍実物が欲しかったのに間違えてレプリカを買ってしまった!」ついには、「騙されて偽物を手に取ってしまった!」なんてことは悲しいので、簡単な見分け方を紹介します。
まずは、内側のタグをチェック!
レプリカならば、タグに中国製と書いてあったり、ブランドの名前が記載してあります。
ECWCS level3のレプリカを作る代表的なブランドはROTHCO(ロスコ)で、民間向けにミリタリーウェアをファッション化した製品を多く出しています。
レプリカではないけれど、デッドストックだし本物かどうかあやしい、、、という時は、背中のタグに記載されているNSNナンバーをこちらのサイトで調べてみるのがおすすめです。
https://nationalstocknumber.info/
本物ならば、色とサイズが正しく一致したものが出てきます。
ECWCS level3のサイズ・カラーをチェック!
ECWCS gen3 level3のカラーは、フォッジグリーンとコヨーテブラウン。
フォッジグリーンのものが主流で、コヨーテは少し珍しいものとなっています。
コヨーテの軍実物は稀少性が高いので、出会うのが難しいです。
にもかかわらず、デッドストックでコヨーテが手に入ってしまうようなネット通販などには要注意!
軍実物にこだわるならば、しっかり調べてから購入するのをおすすめします。
サイズ展開はこちら。
XS Short/Regular
S Short/Regular
M Regular
L Regular
出回っているものはM-Rが最も多く、S以下のサイズはなかなか見かけません。
私は身長160cm弱で、細身の女性ですが、Mサイズを着用しています。
少し大きめの方が今っぽくコーデに合わせやすいので、Sサイズと迷いつつもMを選びました!
ぜひ参考までに!
ECWCS gen3 level3まとめ
ECWCS gen3 level3について、デザインや生地の魅力に始まり、レプリカ・偽物の見分け方からサイズまでを紹介してきましたが、いかがでしたか?
機能性最強のエクワックス level3のフリースジャケットで、周りと差をつけちゃいましょう!


実物のLEVEL3にこだわる方はこっちがオススメです。


安く、アメリカ軍のディテールを楽しみたい方は、ロスコのecwcs LEVEL3でもいいのではないでしょうか?
NEXT:ECWCS gen3 level3 の上に level7を着用すれば、極暖コーデの完成!
コメントを残す