シンプルを極めてちょっとトレンドがちょうどいい!「グローバルワーク」
シンプルでベーシックな商品がメインで、若い世代を中心に人気があるグローバルワーク。価格帯も安く、カジュアル志向のメンズにとっては欠かせない存在です。ゆるいデイリーウエアからきちんとおしゃれまで幅広く対応しているため、同性…
TOP PAGE
新着記事一覧、トップページへはこちら
POPULAR
人気記事一覧はこちら
HowToSHALE
お金を掛けなくても、おしゃれになれる?SHALEが考案した新しいおしゃれの教科書を読んで、自分だけのおしゃれを楽しもう
GO OUT
次のデートやおでかけの服は決まった?そんなあなたへお出かけ先別のコーディネートをご覧あれ
ITEMS
自分の持っているアイテムからコーディネートを探そう!SHALEでしか見つからないとっておきのアイテムが見つかるかも?
GENRE
ファッションの系統から自分の好みを探したい方はこちら
WRITERS
おしゃれのこだわりは、十人十色。SHALEの個性的なライターごとにこだわりを研究したい方はこちらから
INSTAGRAM
SHALE公式では日本中のおしゃれさんを厳選してリポスト運用中。コーディネートやアイテム選びのこだわりを徹底解説しています
シンプルでベーシックな商品がメインで、若い世代を中心に人気があるグローバルワーク。価格帯も安く、カジュアル志向のメンズにとっては欠かせない存在です。ゆるいデイリーウエアからきちんとおしゃれまで幅広く対応しているため、同性…
男性がかっこいいと思うコーデと女性がかっこいいと思うコーデってほとんど違います。しかも、男性がかっこいいと思うコーデを女性は共感できないことが多いもの。コーデはあまり気にしないとは言うものの、「こんな格好はいや!」という…
この投稿をInstagramで見る Supreme(@supremenewyork)がシェアした投稿 ストリート界の重鎮とも言えるSupremeの2020AWのアイテムは、期待を裏切ることなく…
この投稿をInstagramで見る . 見た目はリーバイスの519ながらワタリにゆとりを持たせ、裾をテーパードさせたバギー風シルエットの新型コーデュロイパンツです🤗 . Standard California / SD …
気温が20度前後を行き来するようになった現在、実際何を着たらいいかわからないシーズンに突入しました。ニットだと日中は暑い、でも夜になると薄手のニットでちょうどいい、なんとも微妙な季節感です。そこで万能に使えることはもちろ…
1950年代のメンズファッションとはいかなるものか? いわゆる50s(フィフティーズ)と呼ばれるファッションの、3つの特徴や現代風に落とし込んだスタイルをまとめてみました! 50年代メンズファッション①「ロカビリー」 1…
カーゴパンツとは?|メンズコーデにおすすめ カーゴパンツとはメンズミリタリーパンツの王道アイテム! みなさん、こんにちは! 今回は、メンズのミリタリーパンツの王道アイテム、「カーゴパンツ」を紹介します! カ…
みなさん、こんにちは! 今回は、90年代のメンズファッションの3つの特徴について解説していきたいと思います。 では早速、みていきましょう! 90年代メンズファッション①「ヒップホップ」 90年代メンズファッション「ヒップ…
みなさん、こんにちは! 今回は、1980年代メンズファッションの特徴やコーデをご紹介していきたいと思います。 では、さっそく見ていきましょう! 80年代メンズファッション①DCブランドブーム 80年代メンズファッション「…
みなさん、こんにちは! 今回は、1970年代のメンズファションの特徴やスタイルをご紹介していきます。 では早速、みていきましょう! 70年代メンズファッション:「パンクファッション」 1970年代メンズファッション「パン…
みなさん、こんにちは! 今回は、1960年代のメンズファッションとはどのようなものかをご紹介していきます。 モッズ・ヒッピー・アイビーそれぞれ3つの特徴的な60sファッションごとにおすすめのコーデも紹介しているので、そち…
海軍ピーコート(Pコート)とは? ピーコート(Pコート)とは海軍用の防寒ジャケット みなさん、こんにちは! 今回のテーマはピーコート(Pコート)。 ピーコート(Pコート)とは、厚手のウール地のショートコートのことです。 …
この冬、どんなセーターを着よう?と、お悩みのメンズのみなさん! 結局どのセーターがいいのかわからず、情報収集に苦戦していませんか? この記事では、 1.古くからの定番セーター 2.人気ブランドの上質ニット 3.日本人が手…
メンズもピンクアイテムをコーデに取り込むべき? 【メンズピンクコーデ】春夏は上手なピンクの選び方でオシャレに こんにちは、春ですね! 暖かい空気とともに街は桜色、季節の風を感じながら春らしいピンクを身に纏ってみるのはいか…
ミリタリーセーターの定番「コマンドセーター」とは? コマンドセーターとはミリタリーセーターの一種 みなさん、「コマンドセーター」とは何か、知っていますか? コマンドセーターとは、軍隊での使用を想定して作られた丈夫なミリタ…
ECWCS gen3 level3フリースジャケットって? フリース買うならECWCS gen3 level3がおすすめ! みなさん、こんにちは! そろそろ冬の始まり、フリースの季節ですね! フリースといえば、パタゴニア…
まずはじめに定番ミリタリーライナージャケットを紹介 ミリタリーライナー≠キルティングジャケット みなさん、こんにちは! 今回のテーマは「ミリタリーライナー」。 ミリタリーライナーといって多くの人がパッと思い浮かべるのはお…
ECWCS gen3 level7 jacketとは? ECWCS gen3 level7 jacketは米軍最強防寒のプリマロフトジャケット|”エクワックス”ってどういう意味? とにかく寒いのが苦手!でも、ちまたで暖か…