2020AWに手に入れたい古着テイストは何年代?
古着には年代がありますが、本当の古着・ヴィンテージ好きの人はあまりいろんな年代に興味があるわけではありません。特に、男性は70年代のアメカジ、80年代のヨーロッパ…など一つの年代が好きな人が多いのが古着好きの特徴です。 …
TOP PAGE
新着記事一覧、トップページへはこちら
POPULAR
人気記事一覧はこちら
HowToSHALE
お金を掛けなくても、おしゃれになれる?SHALEが考案した新しいおしゃれの教科書を読んで、自分だけのおしゃれを楽しもう
GO OUT
次のデートやおでかけの服は決まった?そんなあなたへお出かけ先別のコーディネートをご覧あれ
ITEMS
自分の持っているアイテムからコーディネートを探そう!SHALEでしか見つからないとっておきのアイテムが見つかるかも?
GENRE
ファッションの系統から自分の好みを探したい方はこちら
WRITERS
おしゃれのこだわりは、十人十色。SHALEの個性的なライターごとにこだわりを研究したい方はこちらから
INSTAGRAM
SHALE公式では日本中のおしゃれさんを厳選してリポスト運用中。コーディネートやアイテム選びのこだわりを徹底解説しています
古着には年代がありますが、本当の古着・ヴィンテージ好きの人はあまりいろんな年代に興味があるわけではありません。特に、男性は70年代のアメカジ、80年代のヨーロッパ…など一つの年代が好きな人が多いのが古着好きの特徴です。 …
トレンドばかりを追いかけがちな20代前半。トレンドガチガチなスタイルを楽しんだ後は、ちょっと大人気取りなセレクトショップも覗いてみたくなりますよね。肩肘張らないスタイルにも興味が出始めて、ファッションに対して視野が広くな…
定番となっているワークシャツは、今年の秋、さらにブームを起こしそうな予感。 ワークっぽさが全面的に出るものより、ひねったデザインできれいめに着こなすのが主流となりそう! View this post on Instagr…
スニーカーの圧倒的定番であるコンバースオールスター。流行り廃りのないローテクスニーカーの王様ですね。一日一度は街で見かけるほどです。 そんな大人気のコンバースオールスターですが、チャックテイラー(CT70)というスペシャ…
暑い暑いと文句を言っていたら、この時期は楽しめませんね。ですが暑い。アヅスギル。 ホントは裸で過ごしたいんですが、そんなわけにもいかないので裸足で過ごすことにしています。 僕は毎日サンダル履いてる人、ライターの佐々木です…
こんにちは。佐々木です。 今回は、リラックスしたい時にぜひ履いてほしいボトムスの紹介です。 Erick Hunter(エリックハンター)のイージーパンツ。とにかく”履きやすい”ボトムスです!! この投稿をInstagra…
FREITAGってどんなブランド?バッグ・リュックや財布など FREITAG|究極のエコブランドの歴史と秘密 こんにちは。長年欲しかったバッグ、FREITAGのMIAIMI VICEを、ついに購入しました。 というわけで…
ヒッピーという言葉を聞いたことありますか? 聞いたことある方は、多少カルチャーに興味がある方でしょう。音楽とかファッションが好きなのでは? ヒッピー、それはまさしくカルチャー用語。 ハッピーに近い発音から、なんだから幸せ…
【メンズ】キャップで新しいオシャレを演出しよう|キャップのhow to 【メンズ】キャップを使って新しいおしゃれを試そう 今回は、使うだけでいつものコーデの雰囲気を変える、頭に乗ってるアレ。 キャップについて紹介します。…
こんにちはこんばんは。 今回は、黒スニーカーはなぜおしゃれに見えるかそして、おすすめの黒スニーカー3選を紹介していきます。 【メンズ】黒スニーカーのなにがいいの?どうして履くの? メンズファッションに限った話ではないので…
スニーカーだけでおしゃれになれるか 正直言って足元だけではおしゃれにはならないですよね。感覚的にそれはわかるとは思います。 人の第一印象を決定するのは、見た目、特にフォーカルポイントと言われています。おでこから胸元までの…
ブーツは扱いづらい? 足元のおぼつかない男子の皆さん、ブーツ、持ってますか?ゴツゴツした感じがして、なかなか履きづらい、たしかにそうかもしれません。 でも、それだけの理由でブーツをあきらめますか?コーデにとりいれるの、大…