無印良品のスタンドカラーシャツを1ヶ月着用したら最高すぎた件|「これでいい」を極めたシャツ

読了時間:約2分

メンズファッション、美容をこよなく愛する、謎のドクター。メンズ脱毛、スキンケア、化粧品などを愛用しています。ファッションは、白と黒でシックにまとめるが好み。

「理想的な満足感をお客様にもってもらう」というコンセプトのもと、様々な商品を生み出している無印良品。その中でも、1年を通してカジュアルに着れるスタンドカラーシャツは、かなりの注目アイテムです。今回は無印のスタンドカラーシャツを無印良品のコンセプトに基づいて、徹底レビューしていきます!

理想的な満足感を得られる無印良品のコンセプト設計

「これがいい」ではなく、「これでいい」を極めたアイテムたち

View this post on Instagram

6月15日(月)、中国・北京にMUJIcomの新しい形態である「MUJIcom 北京京東」がオープンしました。 「MUJIcom 北京京東」は、厳選した日用品や食品などを販売するだけでなく、オフィスで働く方々の需要に合わせた弁当や軽食サービス、快適な空間を提供します。 新型コロナウイルス感染症の拡大予防を最優先に、混雑を避けるため座席数半減などの対策を取りながら運営します。 – MUJIcom Beijing JD R&D Center, a new form of MUJIcom, has opened on Monday, June 15. MUJIcom Beijing JD R&D Center not only provides selected products such as daily necessities and foods, but also offers lunch boxes, simple meals and comfortable environment to meet the needs of people working in office buildings. In order to prevent the spread of COVID-19, measures such as reducing the number of seats by half were taken to avoid congestion in the store. – 2020年6月15日,MUJI無印良品中国的新世代MUJIcom店铺“MUJIcom北京京东”开业了。 MUJIcom北京京东店不仅销售从無印良品的商品中精选而来的日用品和食品,还贴近上班族的工作生活场景,提供便当、简餐等服务及舒适的空间环境。 为了配合防疫防控工作,我们采取了将坐席数减半等控制人流量的措施。 – – #無印良品 #MUJI #MUJIshop #MUJIflagship

A post shared by MUJI無印良品 (@muji_global) on

無印をブランドだと認識している人が多いと思いますが、無印はブランドではありません。個性や流行を商品化しないんです。つまり、流行りという一時的なものは作らない。いつ、どの時代にも愛される商品を生み出し続けているのが、無印良品。
さらに、アイテムを生み出すさまざまなブランド達が、「これがいい!」と感じる商品を生み出そうとしているのに対し、無印良品は「これでいい」という理想的な満足感を満たす商品を生み出すことを理念としています。しかし、それは諦めや不満足感を含むものではなく、とても高レベルな「これでいい」なのです。「これを選んでおけばいいんだ、間違いないんだ。」と思わせてくれる商品、それが無印良品のアイテム達です。

無印良品の服はこんな人におすすめ

無印のアイテムには、程よい余白が設けられています。それはミニマリズムということではなく、「究極の自在性」を実現するデザイン。アイテムをシンプルにも個性的にもアレンジできる。シンプルなイメージのある無印良品のアイテムですが、シンプルを好む人はもちろん、個性的なファッションを楽しむ人にこそ、おすすめなのです。
価格に対してアイテムの質が高く、かなりコスパが良いのも無印良品の特徴。今回紹介するスタンドカラーシャツは全て4,000円以下で購入できます。この記事を読み終わる頃には、この価格がかなりお手頃な理由が納得できると思います。

3種類の無印スタンドカラーシャツのそれぞれの違いを徹底解説

フレンチリネン洗いざらしスタンドカラーシャツ

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10205

リネン生地は、程よく光沢があり、通気性が良いというのが特徴です。さらに、「フレンチリネン」というのは質のいいフランス産の最高級のリネン生地。リネンは硬い印象の麻生地から作られますが、フレンチリネンは柔らかく、着心地がとても良いです。
なので、このフレンチリネンのシャツは、春夏の定番商品となります。さらに、身幅がゆったりとした作りになっているため、体格が気になる人も気兼ねなくおしゃれを楽しめます。

新疆綿オックススタンドカラーシャツ

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182438130

オックスフォードという、少し厚地で織り目がはっきりしている生地を使用したシャツです。元々、ポロの競技で着用していたということもあり、動きにも耐える丈夫さと、生地のゴワツキを抑えた肌触りの良い柔らかい生地が特徴です。
オールシーズン通して活躍でき、夏場は少しロールアップして着用するとまた見え方が変わり、さまざまな楽しみ方ができるアイテムとなっています。

超長綿洗いざらしブロードスタンドカラーシャツ

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182438130
ワイシャツや割烹着、ハンカチなどに使われるような生地を使用したのがブロードシャツ。この生地、一般的には肌触りが硬めで、シワにもなりやすい生地です。
しかし、無印良品のものは丈夫で繊細な超長綿を100%使っており、さらにオーガニックコットンを使うことで、最高の肌触りを実現しています。生地の織り方も工夫されており、透けにくくなっています。
カジュアルさを少なく、きれい目スタイルや、オフィスカジュアルな服装をお探しの方にぴったりなデザインとなっています。

「新疆綿オックススタンドカラーシャツ(白)」を買ってみた

生地感が最高|カジュアルとフォーマルの間をいく絶妙なルックス

https://www.instagram.com/p/Bx58wjTFuzLS9Bl3J9v0bKZkYId54UA7FmQTL80/?igshid=1hotl0926suam
カジュアルときれい目の両方のコーデを楽しむ僕は、3枚の枚の白シャツを持っていました。そんな僕が、無印でこのシャツに出会って即買いした後、家に帰って3枚のシャツを捨てました。
そのくらい万能。カジュアルにも着れる。きれい目にもきれる。しっとりとした生地感の中にも、だらっとしない厚めな生地。控えめに言って最高です。

全く違和感のない着用感

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S10205
僕はシャツ大好きっ子で、今までかなりの枚数来てきました。試着も合わせたら200着は着ています。そのくらい好き。生地がしっかりしてるけど肌に当たる嫌な感じがあったり、しっとりしすぎてだらっとしてしまっていたり。この無印のオックススタンドカラーシャツほど絶妙な生地にはなかなか出会えません。着ていて全く嫌な感じがしない。汗をかいても、しっかり吸収してくれてあまり目立たない。

乳首透けがない!

https://wear.jp/riiiinta/16803332/
白シャツを買う上で一番注意しているポイント、それが「乳首が透けないかどうか」です。特に夏服はシャツ一枚できることもあるので要注意ですが、このシャツは一枚できても透けないんです。しかもこの夏、何度もこのシャツで出歩いていますが、暑くて脱ぎたいなんてこともありませんでいた。冬は下にヒートテックを着れば大丈夫。絶妙な生地の厚さなんです。

バンドカラーシャツのおすすめコーデ3選

デニム×バンドカラーシャツ(白)


普通、白のカラーシャツはかなりきれい目な印象を与えます。なので、きれい目なスラックスや、スキニーと合わせるのが一般的です。
しかし、バンドカラーシャツは、きれい目の中にカジュアルを落とし込んだ印象。なので、デニムと合わせても、違和感なく馴染みます。

カジュアルの中にも、きれい目な印象を与えることができる、最強コーデです。

きれいめスラックス×バンドカラーシャツ(白)

https://www.instagram.com/p/B2k9CvvFjspqYW1IE7F9iApikVVqgo3zQ5q8ZY0/?igshid=80ukcqdnytrc

カジュアルすぎるのも嫌やけど、少し崩したい。
そんな時におすすめなコーデです。きれい目の中にも、少し遊び心、カジュアルさがある。上級者のおしゃれですね。

インナーとしてのバンドカラーシャツ(白)

https://www.instagram.com/p/B6IrhONF6gihFWYr_X0SSKW3PUtXMoaYwp0k4Q0/?igshid=hgh0yjfjw7qw
シャツをインナーできるのって、少し難しいですよね。このバンドカラーシャツ、簡単にアウターと組み合わせられるんです。Tシャツを着るよりも、個性的に、おしゃれに見える魔法のアイテムに早変わりします。

結論|無印良品のスタンドカラーシャツ、即買い必須!

どうでしょう。最強じゃないですか?このアイテムを1つ持っていると、カジュアル、きれい目スタイルを自在に楽しめる。冬のファッションのレパートリーが倍増する。こんなコスパ最強のアイテムなかなかありません。街でこのシャツを着ている人とすれ違うのを楽しみにしています!

RELATED
関連記事

ストリート

ラグジュアリーストリートって?高級感あるラグストブランドがかっこいい!

アメカジ

チノパンとは?定義・素材・意味を知ってメンズコーデを格上げしよう|合う靴やネイビー・黒チノパン使い方も紹介

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事