古着に興味あるけど、どのアイテムも自分にはハードルが高い…。
そもそも自分の私服に合わせられるようなアイテムが見つからない!
そんな声を僕の周りでもよく聞きます。
今回は初めて古着を買う方におすすめするアイテム、古着Tシャツについて解説します。
古着Tシャツは誰もが持つべきメンズファッションアイテム?!その理由とは
古着Tシャツは誰でも買える高コスパファッションアイテム
古着Tシャツはとにかくコスパがとても良いおしゃれ着です!
古着屋の相場で古着Tシャツは良いものでも3,000円から5,000円なので値段のことは気にせず買っていただけると思います。
下北沢などで探せば、1,000円以内で買えるTシャツもあるはず。
価格を抑えておしゃれを楽しみたい方に古着Tシャツはおすすめです。
特に学生さんはアウターや靴などにお金を使うので、Tシャツなどのインナーは古着で価格を抑えましょう。
Tシャツ程価格を抑えられるメンズアイテムは他にないと思うので、古着をファッションに取り入れたことのない人でも挑戦しやすいです。
しかし、古着Tシャツを着ることのメリットは安い事だけではありません…。
古着Tシャツは自分のスタイルを表現するメンズアイテム
古着Tシャツには基本的にロゴや絵がプリントされています。
その種類は無数にあり、自分の趣味に似通ったものがプリントされたTシャツは必ずあります。
この記事を読んでいる皆さんにも何かしらの趣味があると思います。
古着Tシャツでは、音楽でもアニメでも、自分の好きなものを表現することができます。
また、そういった視点で古着Tシャツを買う事がおすすめです。
そもそもおしゃれやファッションというのは自分のスタイルを表現するものなので、古着Tシャツを買う際は意識してみてください。
古着Tシャツの魅力はまだまだある?!
古着Tシャツの魅力は先程紹介した二つだけではありません。
古着Tシャツを一枚持っておけば、春秋冬はインナーとして、夏はスラックスに一枚合わせるだけで簡単におしゃれができるのです。
一年を通して使いまくることができるのはうれしいポイント。
さらに、古着Tシャツは基本的にメンズアイテムを売る古着屋に行けばほぼ必ず置いてあります。
種類も豊富にそろえてあることが多いので、すぐに購入できる事も魅力の一つですね!
古着Tシャツにはどんなデザインのものがあるの?それぞれの魅力を解説(前半)
【古着Tシャツ】60~70年代に流行したバンドTシャツ
ローリングストーンズ、ニルバーナ、ビートルズのバンド名やロゴがプリントされたTシャツは古着Tシャツの中でもポピュラーなものです。
60年代などロックが熱くなっていた時代からバンド名やロゴがプリントされたTシャツが流行りました。
バンドTは流行っていた60年代から現在に至るまで、価値が下がった事はないので、持っておいて損のない古着です。
好きなバンドやアーティストがいる方は是非古着Tシャツを買いましょう!
【古着Tシャツ】最も歴史の長いメンズTシャツはカレッジ系
次に紹介するのがカレッジTシャツ。
こちらがTシャツのパイオニアとも言われており、古着Tシャツの中で最も古いカレッジTシャツです。
1900年代初頭からすでにあると言われています。
チーム名や大学名がプリントされたものが多く、古着屋に行けばおかれている事が多いです。
流通量も多い分、古着屋においてあるのは状態の良いものばかり。
【古着Tシャツ】90年代に注目された魅力ある企業Tシャツ
街でもgoogleやappleなど企業名のロゴが書かれたTシャツを着ている人を見ませんか?
元々は販売促進のために造られたアイテムで、おしゃれのためのものではありませんでした。
しかし、90年代に民衆に受けおしゃれ着として着る人が増えたのです。
今でも古着屋でよく見ることがあって、字体が今はもう使われないレトロなモノを使用していて古着好きには魅力があるメンズアイテムです。
【古着Tシャツ】熱い支持者が常にいるキャラクターTシャツ
キャラクターTシャツは、その当時人気のあった漫画やアニメからきたものが多いです。
コミカルで可愛らしいデザインのものが多く、コーデのハズシとして取り入れる事ができます。
キメすぎなメンズコーデより少しハズシが効いているメンズコーデの方が異性にも好感持たれます!
古着屋で買えるキャラクターTシャツはディズニー、マーベル、スヌーピーなどを見かけることが多いです。
好きなアイテムを身に着けることが一番のおしゃれです。
NEXT:オタクTシャツを取り入れたコーデに興味がある方はこちら
コメントを残す