サボは周りと一味違う上級者ファッションが楽しめるサンダル!春のメンズコーデから合わせやすい靴下まで徹底解説。

この春注目すべきメンズアイテムはサボサンダル。サボサンダルは履くだけでおしゃれ上級者になれる夢のようなアイテム。今回はコーデに取り入れる時のコツや靴下を選ぶ際のポイント、おすすめブランドまで徹底解説。
読了時間:約2分

近頃、少し暖かくなってきて衣替えの時期も着々と近づいています!

僕の周りで季節の変わり目に秋から冬まで履いていた靴を変えてみたいという声をよく聞きます。

今回は、春にぴったりのサボサンダルについて紹介します。

サボを春に履くメリットから、コーデ、おすすめブランドまで徹底解説!

サボサンダルとは?履くだけでおしゃれなメンズアイテム

サボはスウェーデン発祥のサンダル!

サボサンダルとは、丸いつま先に、かかと部分が露出しているのが特徴的なサンダルです。

サボサンダルはスウェーデンが発祥のサンダルと言われており、ヨーロッパでは農民が履いていました。

元々は木をくりぬいて作った木製の靴をサボと呼んでいたようですが、現代では全部を木で作った木靴を履く人は殆ど見られません。

近年そのミニマルでカジュアルなデザインからファッションアイテムとして親しまれるようになり、世界中で注目を浴びています!

サボが普通のサンダルとは違い春に適している理由

僕がサボサンダルを春に履くことをお勧めする理由は三つあります!

① 暑すぎない
② 寒すぎない
③ 春のメンズコーデと相性が良い!


冬のメンズコーデに合わせる靴に革靴やブーツを履いていた人も多いと思います。

でも、春先になるとブーツや革靴はさすがに熱い!

かといって、一般的なメンズサンダルは寒すぎる。

そこで役立つのが、サボサンダルです。

サボサンダルはかかとや足首は解放されていてかなり涼しいですが、足の甲までカバーしているので春先に寒いということはないと思います。

さらに、サボサンダルはセットアップ軽い素材のコートなど春メンズアイテムとの相性が良くコーデに取り入れやすい!

春メンズコーデとサボサンダルについては次の見出しで詳しく書きます!

サボサンダルを使ったメンズ春コーデを解説

サボサンダルはコートやセットアップとの相性抜群

春のおしゃれメンズコーデと言えば、セットアップ薄手のコートを用いたフォーマルでドレッシーなコーデが多く、ベージュや白などカジュアルで温かみがある色を多用します。

そんな、「フォーマル×カジュアル」をいかに表現するかが春メンズコーデの難しいところでもあります。

そこで、サボサンダルは革靴のような質感と重厚感(フォーマル)を持ちながら、丸いつま先にかかとが開いている解放感とルーズさ(カジュアル)を持つアイテムです。

そのため、春のメンズコーデとサボサンダルは相性が良く、コーデに統一感が出ます。

サボサンダルを用いたメンズコーデは靴下選びが重要

春のメンズコーデに取り入れやすいサボサンダルですが、かかとがない分、靴下がコーデの中で存在感を出します。

サボサンダルに合わせる靴下はとにかく無難なモノがおすすめ。

白や黒をはじめ、サボサンダルと同系色のモノ、もしくはコーデの中で使った色のものを靴下にしましょう。

靴下で遊びすぎると、せっかくのサボサンダルの存在感が薄れてしまう。

サボサンダルをコーデに取り入れる時、靴下選びに気を遣いたい!

サボサンダルのおすすめブランドを紹介

本場スウェーデンのサボサンダルブランド「Troentorp clogs(トロエントープクロッグス)」

最初におすすめするブランドはTroentorp clogs(トロエントープクロッグス)です!

Troentorp clogs(トロエントープクロッグス)は本場スウェーデンが手掛けるサボサンダルの専門ブランドです。

どのサボサンダルも靴底に木を使って、昔ながらのスウェーデンサボサンダルを楽しむことができます。

この靴底の木が履くだけでおしゃれ上級者の雰囲気が漂う所以です。

Troentorp clogs(トロエントープクロッグス)はサボサンダルのデザインの豊富さヒールの高さはどのブランドよりも揃えています。

日本でも手に入れやすいサボサンダルブランド「Birkenstock(ビルケンシュトック)」

次に紹介するおすすめブランドは一度は聞いたことのあるBirkenstock(ビルケンシュトック)

夏場のサンダルにBirkenstock(ビルケンシュトック)を愛用している人も多いかと思います。

そんなBirkenstock(ビルケンシュトック)のサボサンダルは靴底がゴム製で軽さ歩きやすさに特化しています。

はじめてサボサンダルに挑戦する方にはお勧めです。

サボサンダルの王道ブランド「MOHEDA TOFFELN(モヘダトフェール)」

最後に紹介するブランドはMOHEDA TOFFELN(モヘダトフェール)です!

MOHEDA TOFFELN(モヘダトフェール) はTroentorp clogs(トロエントープクロッグス)と同じく本場スウェーデンの木製サボサンダルブランド

MOHEDA TOFFELN(モヘダトフェール)のサボサンダルは装飾がなく、かなりミニマルなデザインとなっています。

そのため変わり種のサボサンダルは見かけませんが、ミニマルで大人なサボサンダルが楽しめるブランドです。

NEXT:サボサンダルに合わせられるメンズ春コーデについて詳しく知りたい方はこちら!

【メンズセーターコーデ】ニットを使ったおすすめの着こなしを紹介|春の一枚でサマになる着方

1919/0404/0909

RELATED
関連記事

アイテム・小物

コレは買い!JWアンダーソンとユニクロのコラボリュック|はまたンぺのリュックコーデ

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

アイテム・小物

コートの選び方迷っていませんか?!メンズコートの種類と着こなしを初心者にもわかりやすく徹底解説