薄手のアウターはもう寒くなってきました。そろそろ本格的なダウンや厚手のアウターが必要。来年のものもいいけど・・・なんだか気分がノラない・・・そんなメンズも多いはず。
今年もいろんなダウンが出てきましたね。特に、今年はアウトドアが推しなこともあって、ノースフェイスがアツイ!
去年から沸々とノースフェイスがきていましたが、今年はついに爆発しているという風に見て取れます。
そこで、今年こそノースフェイスのダウンを手に入れるべく、今年おすすめのモデルをご紹介します。
ノースフェイスって?
アウトドアやランニングなどの機能的なスポーツウェアが揃うノースフェイス。
登山が難しいと言われる北側のことをノース・フェイスと呼び、ブランド名の由来となっています。1966年に創業して、今もなおアウトドアウェアブランドとして世界最大級と言われています。
手に入れたい今年のザ・ノースフェイスダウン3選
アストロライトフーディ




https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/ND91816
品名:アストロライトフーディ
価格:¥37,400
軽量で保温性の高いダウンです。他のアウターよりもボリューム感は少ないタイプで、着用した印象はコンパクトです。袋織り状にした表面のバッフル構造が他のダウンにはないデザインで一目置かれること間違いなし!900フィルパワーのダウンで高い保温性を約束。これからの季節にぴったりのダウンとなってくれることでしょう。
ビジネスシーンでも活躍できます。
この投稿をInstagramで見る
アコンカグアジャケット




https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/ND91832
品名:アコンカグアジャケット
価格:¥34,100
暖かさと軽さを兼ね備えた定番のダウンジャケット。撥水機能のあるリップストップナイロンを使用しているので、多少の雨や雪を弾いてくれます。マットな印象があるダウンですが、さりげない光沢感が上品な風合いを演出し、シーンを問わず大人ダウンとして活躍します。
遠赤外線効果の中綿で保温効果が持続する光電子®ダウンで、高い保温性を確保して冬には欠かせないアウターとなってくれることでしょう。さらに嬉しいポイントはこちら!専用ファスナーでインナーをアウターに連結できるジップインジップシステムに対応しているので、極寒でも寒さに負けないダウンなのです。
この投稿をInstagramで見る
ヒマラヤンパーカ




https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/ND91921
品名:ヒマラヤンパーカ
価格:¥90,200
ヒマラヤ8000m峰のような過酷な極地でも対応可能なジャケット。日本の寒さなど比じゃないですね。そのため、GORE-TEX PRODUCTSのINFINIUM™ WINDOWSTOPPER®生地を使用し、900フィルパワー光電子ProDownを採用しています。高い保温力を発揮しながら、動きやすさと使いやすさも追求したデザインで、寒い地でのアウトドアやスポーツもラクラク!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
番外編! SUPREMEのヒマラヤンパーカがイケてる?!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
大きなSの文字が大きくプリントされたシュプリーム×ノースフェイスのヒマラヤンパーカのコラボ。一気にストリート色が強まります。シュプリーム好きは絶対GET したいアウターです。
まとめ
ザ・ノースフェイスのダウンは、無骨なデザインもありますが、その無骨さが今年はかっこよく着こなせます。アウトドアなイメージが強いザ・ノースフェイスですが、なぜか今年はモードっぽさやストリートっぽさも感じて、街で映えるブランドになりました。かっこよさはもちろん、機能性は抜群なのでこれからさらに寒くなる季節には最高のアウターブランドです。
コメントを残す