あなただけのオリジナルなラルフローレンを作ろう!表参道のカスタムショップ体験レポート

あなただけのオリジナルなラルフローレンを作れる。表参道のカスタムショップでKeitaro Okamotoが実際に体験してきたレビューを紹介。周りと被らないラルフなんて夢のよう!
読了時間:約1分

オリジナルラルフローレンってなんやねん?

ラルフローレンは他人と被りまくり

どうも!!!
「慶應大学で付属校出身のやつ大体、毎日ラルフ着る。岡本啓太郎です。」


ラルフ可愛いですよね。
でも、本当によく被りますよね。


ラルフのキャップなんて女子大生の5人に4人が持ってます。(岡本調べ)
ラルフのポロシャツは体育会系男子の5人に5人が持ってます。(事実)



「ラルフは好きだけど、被るから買わない!」
そんな人は少なくないと思います。


僕も中高生の頃はラルフ大好きでしたが、
あまりのラルフユーザーの多さに押されて、ほとんど買わなくなってしまったクチです。


ラルフが好きだけど、被るのが嫌な皆さん!

朗報です!!!!!

ラルフローレン表参道店で、あなただけのオリジナルラルフが簡単に作れてしまうのです(拍手)


これはチェックしない手はありません。
早速行って来ました。

カスタムショップでオリジナルラルフを自由にカスタマイズ

表参道通りのラルフローレン表参道店の中に
「カスタムショップ」があります。

アトリエみたいな雰囲気でとてもワクワクします。


2018年の11月からカスタムショップは始まっていたみたいです。
ラルフカフェも始めたりと、
世界的ブランドであるラルフも改革し続けていますね!!


中に入るとタッチパネルのようなものを発見。
これを使って、服をカスタマイズしていくわけですね。



プリントorステッチ(刺繍)をカスタマイズするか、
オリジナルパッチを購入して縫い付けるかが選べます。

ラルフ表参道店のカスタムショップではどうやって買うのか?

無限の組み合わせの中からオリジナルのプリントが作れる

プリントの種類は豊富です。
Tシャツ、フリース、ポロシャツの中から選んで、
プリントをカスタマイズすることができます。



ポロベアー可愛いですね。
ポロベアーだけではなく、昔のロゴなどもプリントすることができます。

それだけではありません。
プリントの中にある、アルファベットや数字も自由にカスタムできるのです。



Keitaro Okamoto 8月25日生まれを表現してみました。

これはすごい!!
プリントのデザインだけなら被る可能性はあるけど、
これなら絶対にオンリーワンです。


彼氏・彼女や友達の誕生日プレゼントにも使えるのではないでしょうか?

お揃いのプリントと交際記念日を刻印して、、、
ちょっと重いですかね笑


僕はこういうの出来ちゃう系メンズです。
コメントで告白待ってます!


プリントは一律4000円でできます。
4000円でオンリーワンが作れるのは安い!(Tシャツ代等は別途)

ステッチカスタムはオリジナルキャップがオススメ

ステッチはあまりカスタムの幅が広くありません。
犬の刺繍をするか、ポロマークを大きくするか、3文字までのアルファベットを挿れるくらいです。


女子大生の5人に4人が持っているラルフのキャップ。
周りと差をつけられるオリジナルラルフキャップを作れます。


多くの人が持っていて被りまくっているからこそ、
既製品にはない組み合わせで作ってみてください。


金色のステッチがあるので、
ゴージャス感を出したい方はトライしてみてください。


また、3文字のステッチが入れられます。
イニシャル入れよ!と思ったそこのあなた!


****ここで裏技****
裏のアルファベットステッチに、
ラルフの他のラインの名前を入れると
ギミックが効いてかっこいいです。

ヴィンテージラインの「RRL」の文字を入れると
交わることのなかった、ポロラルフローレンとRRLの夢のコラボの実現です。


ウケを狙いたい人は、
「GDP」(国内総生産)や「PTA」とかやってみて!
僕に見せてください笑

ステッチは一箇所につき1000です。安い!
(キャップは6000円)

ラルフにある全ての商品をカスタムできるパッチ

パッチは3つの大きさがあり、
種類はめちゃめちゃ沢山あります。

この画像も一例です。他にも沢山パッチはあります。


パッチカスタムの何がすごいって、
ラルフ店内で買える全ての商品にいくらでもパッチを縫い付けることができる点です。
(持ち込みはダメ。その場で買ってパッチすることしかできません)


アメリカの昔の映画に出てくるような、
パッチだらけのデムジャケットやフライトジャケットが
新品で手に入ります。


めちゃめちゃオリジナリティあって痺れます!
アメカジ好きにはたまらないのでは??


僕は将来イケオジになって作ることを決意しました。

こんな遊び心ある服を着るおじさん。イイですよね。


デニムジャケットだけではなく、
セーターにもボトムスにもパッチできるそう。
セーターの胸にポロベアをパッチするのが人気だそうです。


パッチは大きさによって値段が変わります(2000〜6000円)
そして、1つ縫うごとに1000円かかるそう。


上のデニムジャケットを作るためには、
3万円のデニムジャケット+カスタム費7万円で
10万円かかるそうです笑

オリジナルラルフを作りにカスタムショップに行ってみたら?

表参道で混むこともなくいつでもできるのでオススメ

いかがでしたか?
自分だけのオリジナルラルフが作れるカスタムショップに行ってみたくなりましたか?


ラルフが好きなら、絶対行ってみるべきだと思います。
人と被らないラルフ。魅力的ですねー。


途中でも書きましたが、プレゼントにするのにも便利だと思いますので活用してみてくださいね!


ではまた!!!

NEXT:オリジナルやリメイク好きのアナタに合わせて読んでもらいたい!

アメリカンヴィンテージで揃えたメンズスニーカーコーデとファッションアイテムを紹介

1919/0505/2828

シャツの種類別コーデ|メンズにおすすめの着こなしをシャツのタイプ別に紹介

1919/0404/0909

RELATED
関連記事

アスレジャー

あなただけのオリジナルなノースフェイスを作ろう(カスタマイズできる)!渋谷パルコのノースラボ体験レポート

特集記事

石川涼が手掛ける原宿発ブランド「#FR2」のポップアップイベント。新商品とコラボ相手のカルバン・ハシ(Calvin Hashi)に注目!

ライフハック

青山のセレクトショップ|おしゃれなメンズはここで服を買う!青山〜表参道原宿エリアのファッション情報をお届け

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事