こんにちはレオです。
今回はHOKA ONE ONE(ホカオネオネ)についてです!
最近は色んなショップで見かけることも多いですね。
種類が多くて困っている方もいらっしゃると思います。
そこで、おすすめしたいモデルを3つに絞り、レビューを混ぜながら紹介していきます!
[HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)モデル別レビュー] BONDI(ボンダイ)
「ホカオネオネ」HOKA ONE ONE BONDI(ボンダイ)モデルの特徴
最初にレビューするBONDI(ボンダイ)は、HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)で1番人気のモデルです。
ロード用のシューズとして最もクッション性の高いモデルになります。
KIKO KOSTADINOV(キコ コスタディノフ)のコレクションで使われたことから人気に火がつきました。
ボンダイの特徴は、通常の2倍ほど分厚いミッドソールです。
このミッドソールによってクッション性を最大化しています!
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)とコラボしたモデルも発売されています。
「ホカオネオネ」BONDI(ボンダイ)個人的レビュー
ここからは、僕個人が履いて感じたレビューです。
僕はボンダイからHOKA ONE ON(ホカオネオネ)に入門したのですが、見た目以上にクッション性がエゲツないです!
地面を歩いているというよりも、ちょっと浮いて歩いているような感覚があります!
また、見た目のボリュームからは考えられないほど軽量なので、長時間歩いていても全く疲れません。
ちなみに買ってから1ヶ月は、毎日ボンダイを履いちゃいました。
定番っぽいですが、ブラックのボンダイをモードな服装に合わせると上品に合わせられてかっこいいと思います!
「ホカオネオネ」BONDI(ボンダイ)総合評価・レビュー(おすすめ度)
「ホカオネオネ」BONDI(ボンダイ)の総合評価・レビュー(おすすめ度)は、10段階中、、、
10です!満点です!
理由としては、デザイン性の良さと歩いているときのストレスの無さが両立していることです!
ソールが厚いスニーカーはたくさんありますが、ここまでクッション性を感じられるものは他にないです。
個人的には、nikeのairmaxなどよりもストレスがありません。
間違いなくおすすめのモデルと言えます!


まずはこのモデルから始めよう!
[HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)モデル別レビュー] SKY KAHA(スカイカハ)
「ホカオネオネ」HOKA ONE ONE SKY KAHA(スカイカハ)モデルの特徴
2つ目にレビューするのは、「ホカオネオネ」HOKA ONE ONE SKY KAHA(スカイカハ)です!
TOO ULTRAというシリーズの後継モデルで、ハイキング用のモデルです。
特徴はハイカットとなっており、スピードを出しながら山を登る意図で作られているのでしっかりとした構造になっています。
ソールはViblamソールなので、濡れた地面も滑りません。
また、透湿防水素材を使用しているので濡れを防げます。
「ホカオネオネ」SKY KAHA(スカイカハ)個人的レビュー
僕が履いて感じたスカイカハのレビューとしては、HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)のハイキング用モデルでありながら軽いので、街でもガンガン履けるモデルだと感じました!
ホカオネオネのBONDI(ボンダイ)を代表するロード用モデルと比べても、負けないレベルで履き心地がいいと感じました!
また、シューレースのカギホックの部分がカチッとハマってくれることや、滑りにくいソールなど細かいところも嬉しいポイントだと思います。
個人的にカラーは、オックスフォードタンが可愛い色味でおすすめです!
「ホカオネオネ」SKY KAHA(スカイカハ)総合評価・レビュー(おすすめ度)
「ホカオネオネ」SKY KAHA(スカイカハ)総合評価・レビュー(おすすめ度)は10段階中、、、
9です!
1点マイナスした理由は、ハイカットのため若干コーディネートを選ぶという点です。
しかし、デザイン性や履き心地は抜群なので、ブーツなどハイカットのシューズを探している方はおすすめのモデルです!


違いを見せるならこのモデル!
[HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)モデル別レビュー] CLIFTON(クリフトン)
「ホカオネオネ」HOKA ONE ONE CLIFTON(クリフトン)モデルの特徴
最後にレビューするのは、「ホカオネオネ」HOKA ONE ONE CLIFTON(クリフトン)です!
こちらは、エントリーモデルに位置づけられており、誰でもおすすめのモデルになります。
特徴としては、ボンダイまでではありませんが、厚いミッドソールとサイドをシェイプしたデザインです。
歴代クリフトンシリーズは、数々の業界賞を受賞しており、最新作ではアッパーの変更で快適性と安定性が向上しています。
「ホカオネオネ」CLIFTON(クリフトン)個人的レビュー
個人的にクリフトンについて感じたレビューとしては、HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)の中でも軽量・クッション性・反発性が高いレベルで両立しているので、軽快に歩くことができます!
また、デザインもシンプルでシュッとしているのでどんな服装にも合います!
ハーフパンツに長いソックスと合わせて韓国ストリートっぽく、セットアップに外しアイテムとして合わせてもかっこいいなと思いました。
「ホカオネオネ」CLIFTON(クリフトン)の総合評価・レビュー(おすすめ度)
「ホカオネオネ」CLIFTON(クリフトン)の総合評価・レビュー(おすすめ度)は10段階中、、、
15です!満点超えました!
理由としては、クッション性と反発性の良バランスとコーディネートの万能さです。
特にコーディネートの邪魔をせず、人と違いを出せるオールホワイトのクリフトンがとてもおすすめです!
また、価格も15,000くらいで買えるためチャレンジしやすいと思います!


コスパ抜群!
ホカオネオネは、カラーバリエーションも沢山あるので自分お気に入りの一足を見つけられます!
ぜひこの極上な履き心地を体感してみてください!
NEXT:他のスニーカーが気になる方はこちら
はじめまして!
こちらの記事を拝見して、SKY KAHAを購入しようかと思っています。
近郊にはトレイルモデルは販売されていないので、ネット購入になってしまうのですが、、
サイズ感をアドバイスいただかないでしょうか。
エアマックスはUS9 27cmでジャスト
NB996は同じくUS9 27cmを僅かに余裕を持って履いています。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
主観的な感想になってしまうのですが、エアマックスと同じサイズでジャストになると思います。
スカイカハはトレッキングシューズかつハイカットということで、紐をしっかり縛ればどのタイプの足型にもアジャストしてくれる靴です。
もし、ネット購入でジャストサイズを選ぶことが恐ければ、0.5cmアップをチョイスし、余裕があればインソールという手段もありだと思います。
記事に新しく商品リンクを設置しましたので、よろしければそちらからご覧になってみてください。
レオ