こんにちはレオです。
今回は僕がおすすめしたいスケシューを3つに絞って紹介します!
ちなみに、僕はスケートボードが特に上手いわけではないので、性能よりもデザイン性に偏りがちです。(ただ、生地はスエードがいい。)
なので、スケーターじゃないけどローテクシューズが欲しいという人にも今回の3モデルはおすすめできます!
[おすすめスケーターブランドシューズ]①NIKE SB BLAZER
クラシックでスタイリッシュな見た目のシューズ
「NIKE SB BLAZER(ナイキSBブレーザー)」は、バスケットボールシューズのBLAZERをストリートのスケーター仕様にアップグレードしたモデルです。
70年代のようなクラシックなデザインが魅力的だと思います!
同じNIKE SBから「Stefan Janoski(ステファンジャノスキ)」という超有名なモデルが出ているのですが、僕としてはBLAZERの方が大きいswoosh(ナイキのマーク)で好きです。
値段が安いわけではないですが、僕のイチオシになります!
ナイキブランドによる安定のクッション性がスケーターの身体にGOOD
スケーターはオーリー(ジャンプするやつ)などで足への衝撃が大きいです。
そのためスケシューを選ぶときは、クッション性がかなり大事になります。
「NIKE SB BLAZER」は、さすがNIKEブランドということで安定のクッション性です。
最近はずっとBLAZERでスケートボードをしているのですが、やっぱりNIKEのインソールは疲れにくいなと思います。
シューズはクッション性が1番という方、おすすめです!
スケートボードしない人にもハイカットがおすすめ
「NIKE SB BLAZER」はハイカットもかなり良いです。
個人的には、見た目はハイカットの方がかわいいと思います。
あと僕は扁平足なので、ローテクシューズは土踏まずのサポートしてくれるインソールを入れたいのですが、ハイカットだと踵が浮きにくいのでありがたいです。
もちろんスケーターにはおすすめですが、スケートボードをしないけどシンプルでスタイリッシュなハイカット探している方もトライしてみてください!
[おすすめスケーターブランドシューズ]②CONVERSE CONS ONE STAR PRO
柔らかい・クッション性ある・丈夫・かっこいい スケシューの優等生
「CONVERSE CONS ONE STAR PRO(コンバースコンズワンスタープロ)」は、CONVERSEのスケートラインCONSから展開されているシューズになります。
「CONVERSE CONS ONE STAR PRO」は、柔らかいのに丈夫でなおかつクッション性もあるので、他のスケーターブランドのシューズと比べても優秀なモデルです!
ただ、このモデルは日本での展開が少なく、価格も高めになっています。
安いスケシューを探している方にはおすすめしにくいですが、それでも買って損はしません!
見た目がワンスターなのでスケーターやストリートファッションに縛られないシューズ
「CONVERSE CONS ONE STAR PRO」がファッション的に強いところは、見た目が普通のワンスターなのでストリートだけではなく、どんなファッションにも合うという点です。
そもそもローテクシューズは全般的に汎用性が高いのですが、ワンスターを履いている人ってあまりいないので、周りの人との違いを出せます!
そしてシンプルにシックでかっこいいデザインです。
僕としてはコテコテのストリートよりも、ぬけ感のあるスケーターファッションに合わせると、より「CONVERSE CONS ONE STAR PRO」の上品さが強調されてカッコいいと思います!
[おすすめスケーターブランドシューズ]③VANS OLD SKOOL
安定のスケーターブランドVANSシューズとして安いのでガツガツスケートボードができる
「VANS OLD SKOOL(ヴァンズオールドスクール)」は、言わずとも知れた名作ですね。
スケーター関係なく、おすすめせずとも履いている人は多いと思います。
僕もスケートボードを始めた時は、ずっとOLD SKOOLで滑っていました。
このシューズのいいところは、VANSのスニーカー全般に共通するのですが安いしカッコいいところです!
スケーターってシューズにかなり負担をかけるので、早くて2ヶ月くらいで壊れちゃいます。
OLD SKOOLは安いしかっこいいのでそういうときに安心です。
カラー・種類のバリエーションが豊富なスケーターシューズ
「VANS OLD SKOOL」は、他のスケーターブランドのシューズと比べてもカラーが豊富です。
また、他のブランドとのコラボも多いので、デザインも多様にあります。(最近だとVivian Westwoodとコラボしました。)
定番は黒に白ラインのモデルですが、オリジナリティーが欲しい方は色んなショップやサイトで探してみてください!
ちなみにOLD SKOOLは日本製とUS製でラインの太さなど、若干デザインが違うのでそこもこだわってみると面白いですよ!
ちょっと値段は上がるけどOLD SKOOL PROがおすすめ
個人的なおすすめは、「OLD SKOOL PRO」です!
普通のモデルより若干値段が上がるのですが、クッション性がノーマルのOLD SKOOLと比べると全く違います!
安いシューズに比べて、スケーターの身体へのダメージを軽減させてくれるシューズですね。
お財布に余裕のある方や街履きでしか使わない方には、断然「OLD SKOOL PRO」がおすすめだと思います!
スケシュー紹介いかがだったでしょうか。
シンプルなローテクシューズだからこそ、こだわると一味違ったファッションを楽しめますよ!
NEXT:もっとスケーターやスニーカーについて知りたい!
コメントを残す