ファッション通販サイトのZOZOTOWNは、これまでコーディネートアプリWEARやZOZOUSED、ZOZOSUITなど頭文字にZOZOをつけてさまざまなサービスを展開しています。もちろんファッションと絡めたものがほとんどで、どれも画期的で斬新です。
他にも気になるZOZOの新サービスを追ってみたいと思います。
ZOZOの新サービスはどれも試したくなる?!
デジタル化が進んで、アパレルにもとうとうデジタル化の要素が取り入れられています。やはり先駆けて発信しているのはZOZO。
ファッションの先頭を走るZOZOの新サービスとは?
ZOZOMAT
「誰もがネットで靴を買える時代へ」と大々的なキャッチコピーで打ち出しZOZOの新サービス「ZOZOMAT」。ZOZOMATとは、足の長さや幅などあらゆる面から3D計測するものです。サイズぴったりに計測してくれるので、おすすめのサイズを提案してくれます。
靴をネットで買うなんて…
サイズありきの靴は履いてみないとわからないことから、ネットで靴を買うのはものすごい賭けでもありますよね。
しかし、このZOZOMATならもう安心。ZOZOMATさえあれば自宅で足を正確に計測することができます。しかも、送料も含めて無料で利用できるというもの。
ZOZOMATとスマホさえあれば自宅でもどこでも足の計測ができるのです。その精度は高く、ミリ単位。足の長さや幅だけでなく、足の甲やかかと幅なども計測してぴったりのサイズに導いてくれます。計測した3Dを元にして「あなたの足型の相性度の高いシューズ」が割り出され、相性度もわかるようになっています。
なかなか外で靴を買うことも減った現在は、ZOZOMATがあれば、自宅でも後悔せずに靴を買うことができます。
ZOZOCOSME
2021年に発表したのはZOZOがアパレルではなくコスメに参入するということでした。肌色計測ツールであるZOZOGLASSを無料配布して、ユーザーがお肌にマッチしたファンデーションを見つけることができて、購入に促すことができます。
取り扱うブランドは約500で、ドラッグストアや百貨店コスメまで幅広いブランド層でユーザーの購買につなげていきます。今後はバーチャルヘアメイクの機能も取り入れていく予定のようです。
最近は、韓国アイドルの影響もあって、メンズメイクをしている人が増えました。ファンデーションにリップが主流で、お肌にツヤ感を出して韓流感を演出することができます。性別タイプも「メンズ・レディース」でカテゴライズされているものもあるので、ユニセックスで使うことができます。
ZOZOGLASS




ZOZOGLASSとはお肌の色を計測するZOZOが開発したメガネです。これZOZOCOSMEと連動していて、お店いいかなくてもお肌を測定して、測定結果に基づいて自分に合ったファンデーションが見つかるというもの。このメガネをかけるだけでパーソナルカラーがわかり、イエローベースなのかブルーベースなのかが判定できます。今後は、ファンデーションだけでなく、リップやチークの色も測定できるようになる予定のようです。
上記でもご紹介したように、メンズメイクがなんの抵抗もなく取り入れられる時代になってきています。ファンデーションとリップが特に取り入れやすいようで、今後メンズもZOZOGLASSが必要になる人も増えてくるのではないかと思います。
ZOZOSUIT2
採寸用のボディースーツを生み出した「ZOZOSUIT」。自分の体型に合ったスーツを作ることができる実に画期的なサービスですが、このZOZOSUITからZOZSUIT2が出ることになったのです。身体のサイズをより正確に計測する3Dを取り入れているのがこのZOZOSUIT2のすごいところ。
- 以前のドットよりもはるかに多いマーカー数が約50倍に!より正確な体型の計測ができる
- マーカーのデザインを変更してスマホでより多くのマーカー情報が得られる
- 身体3Dモデルを生成するアルゴリズムが改善
スマホがあれば自宅で簡単に計測可能なので、手軽にできてより精密にサイズがわかることから、今まで知らなかったサイズを知ることができるかもしれません。
まとめ
ZOZOの新サービスはこれからも進化を遂げ、マイナーチェンジしてより正確な情報を手に入れることができそうです。ファッションの新時代、ファッションの新感覚派またもやZOZOに持っていかれそうですね。
コメントを残す