9月11日登場!ナイキ×サカイ「LCワッフル」、CLOTとのコラボでより近代的に!
価格20,900円
ナイキとサカイのコラボスニーカーといえば「LDワッフル」。
今回、このLDワッフルに香港発のストリートブランドである「CLOT(クロット)」が参入し、トリプルコラボ9月11日にリリースが決定しました。
つい先日8月24日にはリリースされたばかりのナイキ×サカイ×フラグメントデザインのLDワッフルとは正反対のカラーコンビネーションで展開。
色あざやかなオレンジカラーのグラデーションにワンポイントのライムカラーが一層目を引くデザインになっています。このオレンジカラーには、CLOTがデザインする際にインスパイアの元になっている中国の「リフレクソロジー(反射療法)」をイメージしているのだとか。
リフレクティブ素材のレッドピンクのスウッシュにスネークスキン素材のオレンジのスウッシュが立体的な印象と大人らしい印象を兼ね備え、スパイス満点の一足となっています。
CLOTって?
2003年にEDISON CHEN(エディソン・チャン)とKEVIN POON(ケビン・プーン)によって香港で設立されたストリートウェアブランド。「ファッションを通じて東西の架け橋になること」をコンセプトに掲げ、ストリートカルチャーにまつわるさまざまなアイテムを展開しています。
クロットではこれまでにナイキをはじめフラグメントデザイン、サカイ、ステューシー(STÜSSY)、ビズビムなど有名ブランドとのコラボレーションを展開した経歴を持ち、創業15周年となる2018年には、ニューヨークとパリのファッションウィークでポップアップなどのファッションイベントを開催し、今勢いのあるブランドです。
ストリート要素は根底にありながらもモードでスタイリッシュなデザインは、幅広い世代に取り入れられています。
https://www.river-nagano.com/blog/detail/579
sacaiって?
sacaiI(サカイ)は、1999年に阿部千登勢氏が設立したドメスティックブランド。
ナイキとのコラボレーションで人気を博したワッフルシリーズは、発売後も価格が高騰するほど人気のある作品となっています。
Sacaiのブランドの由来は、阿部千登勢氏の旧姓が『サカイ』だからだそう。つづりは同じくkolorのデザイナーであるご主人のcolorとsakaiで、『k』と『C』を入れ替えているといわれています。
ジェンダーレスなデザインが近代的
アッパーには半透明のナイロン素材と同色のスウェードでワントーンな組み合わせが今のトレンドに合った履きやすい素材。
シュータンのタグ、シューレースのサイドのライムグリーンが気が利いているポイントです。後ろ部分やヒール、裏地には「Nike×sacai CLOT」のスペシャル感のあるロゴをプラス。秋の装いのアクセントになること間違いなし!今回も争奪戦になりそうな予感です。
また、今やメンズレディース兼用でリリースしているブランドも多く、今回もレディースにも人気の予感…。ジェンダーレスなデザインは定着してきているのかもしれません。
まとめ
今回も実に気になるNike×sacai×CLOTのコラボレーション。LDワッフルがどんどん進化していくことが楽しみであるとともに、希少価値が高いスニーカーとして今後も目が離せないモデルです。
秋のダークトーンなスタイルにアクセントとなる今回の近代的なLDワッフル、ぜひ手に入れてみてください!
コメントを残す