ついに出た!ナイキ×サカイ×アンダーカバー「LDワッフル」10/29発売

読了時間:約1分

ついに出た!ナイキ×サカイ×アンダーカバー「LDワッフル」10/29発売

 

おなじみナイキとサカイのLDワッフルのコラボレーションスニーカーにアンダーカバーが参戦して、トリプルコラボのスペシャルLDワッフルがついに10/29(金)に登場!

2段に重なる立体的なミッドソール、重なったスウッシュ、シューレース、シュータンが魅力的なLDワッフルは今回も最高の色合わせで発売されました。

ナイキ×サカイ×アンダーカバーのコラボデザインの魅力をたっぷりお届けします。

 

色合わせが最強!ナイキ×サカイ×アンダーカバー2021AW

価格:20,900円(税込)

サイズ展開:23〜30cm

今回発売されたのは3色。

  • ブラック×ブライトシトロン(黒×黄)*上記画像
  • ナイトマルーン×チームロイヤル(ワイン×青)
  • ミッドナイトスブルース×ユニバーシティレッド(深緑×赤)

 

実にユニークなカラー名がくすぐる3色は、シックな秋冬カラーをベースにしながらアクセントのあるカラーを用いています。暗くなりがちな秋冬のコーディネートをインパクトのある足元でシティスタイルに仕上げてくれます。

ミッドソールのヒール部分上部にはさりげなく3ブランドのロゴがプリントされていて、特別なスニーカーであることを証明しています。

 

これまで、さまざまな有名ブランドとのコラボレーションを実現させてきた「LDワッフル」。フラグメントデザインやカウズ、クロットなどその時のトレンドを取り入れたデザインでファンを驚かせてきました。今回も、ナイキファンのみならず、サカイファン、アンダーカバーファンに注目される一足になると思われます。

カラーパレットが絶妙に表現されるサカイとアンダーカバーならではの期待のスニーカーとなっています。

 

今回のコラボデザインのポイントは、ミッドソールに施したレザーのオーバーレイとスウェードのアンダーレイ。スタイリッシュでありながらレトロな雰囲気を醸し出しています。

 

こちらがナイトマルーン×チームロイヤル(ワイン×青)。ロイヤルブルーの発色がきれいな色合わせ。間にグレーを挟んでいることで、ハードな印象を柔らかくしてくれています。

 

こちらがミッドナイトスブルース×ユニバーシティレッド(深緑×赤)。鮮やかなレッドが印象に残るカラー。ミッドナイトな深緑とネイビーが赤と絶妙なコンビネーションです。モードにもカジュアルにも振れる色合わせな一足です。

 

サカイとアンダーカバー

日本を代表するブランドのサカイとアンダーカバー。豊かなデザイン性でモードファッション界を牽引しています。

サカイ

https://www.instagram.com/p/CVB76TeLUmv/

 

阿部千登勢によって1999年に設立したsacai(サカイ)。「日常の上に成り立つデザイン」をコンセプトに掲げながら独特の異素材を組み合わせた素材を中心にコレクションを展開しています。その中にもサカイならではのアーティスティックで細やかなデザインやシルエットが生き、多くのメンズ・レディースから支持を得ています。とくに、異素材、プリーツ、タックなどはさまざまな角度から美しく見えるデザインになっています。

アンダーカバー

 

高橋盾によって1989年に設立したundercover(アンダーカバー)。90年代の裏原系のファッションを牽引した立役者でもあります。りんごがモチーフになった「ギラップル」がブランドアイコン。

ストリートとモードを表現したコレクションにはどこかパンクファッション的な要素も盛り込まれていますが、デザイナー本人に曰く「セックスピストルズ」に影響を受けていることも関係しています。

年代を超えても時代に合ったコレクションは、いつの時代の若者に愛されています。

今回も争奪戦必須!買うなら迷わずゲット

毎回争奪戦必須なナイキLDワッフルのコラボ。今回はファンも多い2ブランドが絡んでいるため、在庫があれば即ゲットで間違いなさそうです。どの色も冬のコーディネートを華やかにしてくれるはず!

 

RELATED
関連記事

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事