今やファッションの一部となったマスクは、コーディネートに合わせたカラーを選ぶことでより一層ファッショナブルに見せることができます。マスクといえば白というイメージを払拭した今年は、様々なブランドやハンドメイドから多彩なカラーマスクがリリースされています。
そこで、今回はおしゃれかどうかを決めるマスクのカラーランキングを一挙公開したいと思います。
おしゃれも男らしさもUP!マスクカラーランキング
1位 ブラック
メンズの中でも定番になりつつある黒マスク。モード、ストリート、スポーツなど男らしさのあるテイストに黒マスクはフィットします。
こちらはアンダーアーマーの黒マスク。スポーティーな印象を与えながらもおしゃれに見えるのは、ベレー帽やネックレスなど顔周りのアクセサリーがマスクスタイルをUPしてくれているからだとお思います。
コーデの中でスポーティーな要素をプラスしたい時におすすめのマスクです。
モードカジュアルの最先端である韓国ファッションにも黒マスクは絶妙にマッチ。逆にこのスタイルに白のマスクはアンバランスな感じです。黒マスクをチョイスすることで全体的に統一感が出ています。
こちらはスタイルを変えた黒マスクコーデですが、このような白の爽やかな色の組み合わせにも黒マスクはスッと馴染んでくれます。カジュアルな中にもスポーティーさが感じられるので、黒マスクでもマッチしています。
2位 グレー
黒よりは柔らかい印象でありながらもモード系やストリート感系のコーデ、サーフ系、アメカジ系でも、オールマーティーに使えるのがグレーカラーです。
モード系のコーデに黒髪だと、黒マスクはちょっときつすぎるという方にグレーマスクはおすすめです。モードな印象の中を中性的な雰囲気にしてくれます。
秋色カラーであるカーキやキャメルなどのアースカラーに馴染んでくれるグレーのマスク。ミリタリーやアメカジコーデ好きは1枚持っていると使えます。
スタイリッシュな雰囲気は欲しいけどカジュアルにも見せたい人にもおすすめです。
グレーのこんな変わり種もおしゃれです。ストライプがあることでキレイめに見せることができます。トラッド好きにおすすめです。
3位 ネイビー
なかなか見つからないネイビーのマスク。黒よりも落ち着いた印象でハードに見えないのがポイント。トラッドテイストやジャケットスタイルに馴染みます。
ネイビーと同色のインディゴブルーもカジュアルメンズにはおすすめ。デニムパンツやデニムシャツとグラデーションで合わせると、衛生面も保ちながらセンスも感じられるマスクスタイルを演出できます。
リネン素材で涼しく、ビジネススーツにもぴったりのネイビーはもはやモテマスクに?!モノトーンではないのが親しみやすい雰囲気を作れるのもネイビーカラーのいいところですよね。
4位 ベージュ
白はなんとなく衛生的な印象だけでおしゃれには見えない…
グレーはスタイリッシュすぎてちょっと違う…
ナチュラル系の服装に合わせるマスクがない…
という人はベージュがおすすめです。
肌と同系色なベージュは肌とのコントラストがなく、自然な印象に見えます。
薄めのベージュから濃いベージュまで、晩夏から秋にかけて使えるカラーです。
リネン素材などのナチュラル系のシャツの時に最適です。白はもちろんですがこれから活躍するベージュ、カーキ、キャメルなどの暖色系に合います。
ベージュの中にもグレーっぽさも感じるグレージュは、ナチュラルさとキレイめな印象がメンズに人気のカラーです。ボトムスからトップスにかけて色が濃淡になっているのがセンスを感じます。
まとめ
マスクカラーランキングをご紹介しました。
どれもベーシックなカラーなので取り入れやすいかと思いますが、自分の好きなテイストに合わせたマスクカラーにすると洋服選びもスムーズです。
これからも必須アイテムなマスク、おしゃれに着こなしていきましょう。
コメントを残す