ワークマンを侮るなかれ!機能性とファッションの絶妙バランス

読了時間:約1分

常に服のことを考えてる私が思う素敵な服やファッションを皆さんに共有していきたいと思います。今までの服の枠組みや固定観念を捨てて、みんなで服好きになりましょう。

作業服・安全服としてスタートした「ワークマン」。その名の通り、働く男がブランド名になっています。現場作業服、工場作業服など作業服全般や関連用品を扱うブランドとして現在も、作業がメインの仕事をする男性に人気です。
しかし、ここ数年でワークマンがファッショナブルにも取り入れられるようになってきたとのこと。今回はそんなワークマンが人気となった秘密について迫りたいと思います。
もちろんこれからの季節に参考になるワークマンコーデもご紹介させていただきます。

ワークマンってどんなブランド?


日本国内の880店舗(宮崎県以外)も構える、作業服や職人さん向けの専門用品、安全靴など作業において必要な衣類が揃う大型のチェーン店です。
作業服のチェーン店としては日本最大の売上で、商品の値段は実にリーズナブルで買いやすいのが売り。「作業服のユニクロ」とも言われているよう…
ここ数年でSNSや雑誌で「ワークマン」が取り上げられるようになり、カジュアルファッションの一員として仲間入りを果たしています。
「ワークマン女子」と呼ばれるほどに、男性だけのブランドだったところからたちまち女性の間でもブームになっています。
アウトドアやスポーツMIXのアイテム探しならワークマンで見つかること間違いなしでしょう。

ワークマン – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ワークマン

公式サイトはこちら
https://www.workman.co.jp

機能性を重視してデイリーに取り入れられるワークマン

ファッショナブルに大事な機能性とは?

見た目のファッションセンスはもちろん大事ですが、機能性も重視されてるとなお良しですよね。
ワークマンにあるアイテムは機能性に優れたものばかり。
どんな高機能なアイテムが人気なのでしょうか。
高い防寒性
耐久撥水・高撥水
滑らない靴
ブリザテック素材(撥水ともに透湿性のある素材)
など、実に多彩な機能性でラインナップされています。
作業服の他にもカジュアルウェアのカテゴリーであれど機能を付与して、デイリーにも着られて寒さ対策や暑さ対策にも対応したウェアが揃っています。
ウェアもシューズもほとんどが1万円以下と、20代のメンズには嬉しい価格帯です。
そして、これから手に入れたいのは、「防寒性の高いアイテム」。
保温性をしっかり保ちながらも湿気を排出して、おしゃれに見せる!ワークマンだからこそこなせるアイテムをチェックせずにはいられないですね。

機能性もおしゃれもコスパも…夢の3拍子アイテム

ジャストシーズンで使えるアイテム

View this post on Instagram

☆☆ 商品紹介  ◯ ウーブンニットミドルケージプルオーバー number : 1388 color : ネイビー / オリーブ / ターコイズ (着用) / ブラック / グレー size : M 〜 3L price : 税込 1,500 コード : 21388   普段着でも活躍しそうなトップスが登場。 そこまで厚手に感じさせませんが、温かさは十分あります。  増販見込みよめない商品です。 気になる方は、お早めに店頭へ足をお運びご覧くださいませ。    #ワークマンプラス #ワークマンコーデ #ワークマン女子 #ワークマン男子 #ワークマン #ワークマンで購入 #おしゃれさんと繋がりたい

A post shared by ワークマンプラス伊勢崎山王店 (@wmplus_sanno) on


鮮やかなターコイズブルーが目を引くトップスは、なんと1,500円!
厚手のように見えてライトに着れるトップスなので、今の時期にマストハブ。


こちらのテクニカルトップスうぇっとも1,500円という激安なアイテム。見るからに安っぽさはあまり感じられないトップス。今の季節もこれからも使えそうな予感。

View this post on Instagram

お小遣いアングラー必見😳‼️ そうで無い方もぜひ読んでみてください🤔    先日テトラポッドで釣りをしていた時に   足を滑らせバランスを崩し    海に落ちる!!😳    と思って反射的にタックルを離してしまいました😭    勢いよくテトラに打ち付け、ハンドルノブを破壊🙇‍♂️     ハンドルノブは @slp_works_official さんのカスタムハンドルノブを購入し  数千円で使えるようになりましたが    命には変えられない。。 と思い立ち、お小遣いアングラーの見方    「ワークマン」を散策。😂     すると発見しました‼️めっちゃ良さそうな靴😳     「Fine grip shoes」 と言う靴です😆 本来は業務用で油の上で履いたり出来るみたいですし、防水性能もあります。     何度か履いて釣りに行きましたが、グリップ力は抜群😳     そして価格は何と1900円😂      釣りの為の靴かと思いました😳笑     見た目もギリギリタウンユースでも行けそうだなと思ってます🤔 ※4枚目写真あるので、参考までに🤤 ※ワークマンの商品はサイズ感が少し違う場合もあるので注意が必要です。     また、その後ネットサーフィンしていたら   元々、雪が降る地域の方が使う用みたいですが   普通の靴に取り付け型のスパイクがある事を知りました🤔     さっそく購入😳(3枚目)   ※「アイゼン」って言うメーカーなのか、商品名なのかわかりませんが、調べたら出てきます🤔    装着したところいい感じです😊    また取り替え用の刃もたくさん付いて 1000円くらい‼️    合わせて3000円前後で、着脱可能な釣りシューズが出来上がりました😂  海でも川でも池でもダムでも行けると思います🤔     自分はなるべく荷物を少なくしたいスタイルなので    この着脱式だとかなり荷物が減らせていい感じです🤤     ご存知の方もいるかもしれませんが   この組み合わせを発見した時は世紀の大発見くらいの勢いで震えました。🤣    めちゃめちゃ釣れるポイントを自分で開拓した時の喜び   って言ったら伝わりますかね?🤣     冗談はさて置き    楽しい楽しい釣りですが、危険も常に隣り合わせだと思います🤔    スリッパや普通のスニーカーで滑りそうな場所に行っているそこのあなた‼️笑    ぜひぜひ一度検討してみて下さい😂    #ワークマン  #ワークマンプラス  #ワークマン男子  #釣り 靴 #エギング #slpworks  #カルディア

A post shared by モブ (@_mobu_31) on


もはや今のワークマンを牽引すると言っても過言ではないNo.1シューズ、「Fine grip shoes」。何が人気って、絶対に滑らないことを約束する機能性が盛り込まれた靴ということ。
もともとは厨房用で作られたのですが、その高い機能性から若い男女に人気を集め、瞬く間にSNSで人気沸騰アイテムとなり、一時は完売が続いて入荷しなかったこともあるとか。
見た目はおしゃれなスリッポンに見えるのに、絶対滑らないという代名詞を抱えた機能性は、雨の日、雪の日でも危険から身を守ってくれます。

冬に向けてチェックしたいアイテム

View this post on Instagram

皆さん、ごきげんいかがですか🤗 魚津店スタッフのSです。 今年も2020年モデル裏アルミのMA-1ジャンパーが入荷しています☺️ アーミーグリーンとネイビー、カモフラブラック柄の定番3色なっています👍✨ 1番最後の写真は、2019年モデル限定生産のテラコッタです😆 実はお店にほんの少しだけ、テラコッタがあります!昨年買いたかったのに買えなかった!とか、知らなかった!その色いいなぁ🥰もう生産されてなくて、他のお店では手に入らないなら、欲しいなぁって思われた方はぜひ、魚津店に来てチェックしてみてくださいね👍✨(サイズ、枚数が少ないのでお早めに) カッコイイだけじゃなくて、保温性も抜群! 1枚持ってると、とっても便利なアイテムですよ😊 【裏アルミMA-1タイプジャンパー】 color : アーミーグリーン/ネイビー/カモフラブラック/(2019モデル限定生産テラコッタ) size:S~3L ¥2,900(税込) アイテムコード : 36224 #ワークマン #ワークマンプラス #workmanplus #workman #workmanplus魚津店 #魚津 #富山県 #ワークマン女子 #ワークマン男子 #秋冬 #秋冬アイテム #ファッション #MA1 #限定生産 #fax注文承ります #メール注文承ります #tel注文承ります #お受け取りは店舗にて #裏アルミ #定番アイテム #アーミー #テラコッタ

A post shared by WORKMAN Plus 魚津店 (@workman_plus_uozu) on


メンズの定番アイテムであるMA-1は、ワークマンなら保温性が抜群に保たれた構造に。
それでいて、価格は2,900円と破格。サイズ展開もS〜3Lまで豊富なので、ビッグシルエット気味に着たいメンズにもおすすめです。

View this post on Instagram

. こんにちは✨ ワークマン中津店です🙋‍♀️ . この間、ZIPにて紹介された 【撥水マウンテンパーカー】 . 耐久撥水で汚れが 落ちやすい機能を持つ マウンテンパーカー😉 . ゆったりシルエットで着心地⭕️ 大容量収納ポケットなので、 かばん要らず☺️ . Sサイズから男女兼用なので、 ペアでもカップルでも、 お揃いでどうぞ♪ . ワークはもちろん、アウトドアやタウンユース、通勤通学で気兼ねなく使い込めるアイテム。 素材/綿76%・ナイロン24% おすすめポイント ✔︎ 男女兼用 ✔︎ 耐久撥水 ✔︎ 袖面ファスナー付き ✔︎ 腕の上げ下げ楽 . お値段 ¥2,900 . お問い合わせはこちらまで💁🏻‍♀️ ☎︎0979-32-2333 . . #workman #workmanplus #outdoor #Findout #FieldCore #ワークマン #ワークマン中津店 #ファッション #ワークマン女子 #ワークマン男子 #ワークマンスタイル #アウトドア #アウトドア女子 #キャンプ #山登り #釣り #お洒落女子 #トレンドコーデ #ソロキャンプ #バイク女子 #お洒落な人と繋がりたい #ワークマン好きと繋がりたい #キャンプ好き #現場男子 #外仕事 #作業着 #作業着コーデ #キャンプ好きな人と繋がりたい #アウトドア好き  #撥水マウンテンパーカー

A post shared by ワークマン中津店 (@workman_nakatsu) on


こちらテレビ番組の「ZIP」で紹介された撥水マウンテンパーカーです。
配色のバランスが抜群にいい大きめのマウンテンパーカーは、普段使いかキャンプなどのアウトドアでもガンガン使い込めます。

View this post on Instagram

☆☆ 商品紹介  ◯ DIA 高撥水ダウンブーツ number : FC152 color : オレンジ / グレー size : S 〜 3L price : 税込 2,900 コード : 56368   普段使いできそうな、ダウンブーツが登場。 高撥水ながら、蒸れの心配もなし! そしてなによりも、太陽光発熱繊維を織り混ぜて作られており、とても温かく、発熱する中綿により汗で足が冷えることを抑えてくれます。  履き口が広いため、厚手のソックスを着用してもスッと履きやすくなっております。  気になる方はお早めに店頭へ足をお運びくださいませ。   #ワークマンプラス #ワークマンコーデ #ワークマン女子 #ワークマン男子 #ワークマン #ワークマンで購入 #おしゃれさんと繋がりたい

A post shared by ワークマンプラス伊勢崎山王店 (@wmplus_sanno) on


これぞ防寒!なダウンブーツがワークマンにはあります。しかし、配色や細かいディティールが普段使いもできそうなデザイン。
ダウンブーツといえばダウンジャケットをそのままブーツにしたようなデザインが多いですが、これはダウンのような見た目半分、おしゃれな要素を取り入れた見た目も半分で、足元おしゃれが実現するダウンブーツです。

急な雨にも対応!おしゃれなレインブーツ代わり


ALLゴム靴なのにこんなにおしゃれなゴム靴が1,500円で手に入るなんて驚愕です。
雨の日じゃなくても普通に履けるのも嬉しいですが、カップルでペアにしても恥ずかしくないのもおすすめポイント。

まとめ


安いだけじゃなく、おしゃれで機能性抜群なのが何より人気のワークマン。
全身揃えても1万円行くか行かないかのコスパで、気兼ねなくガシガシ使えるのもいいですよね。2020年の冬もワークマンは注目ブランドとしてリスト化しておきたいですね。

RELATED
関連記事

ストリート

メンズロックファッションをコーデに|大人テイストやパンク系ブランドでまとめてみよう

ストリート

【メンズオレンジパーカーコーデ】派手な色(暖色系)のパーカー着こなし術をご紹介!

ストリート

最旬ストリートは靴下で魅せる?ハイソックスのブランドやソックスインなどの履きこなし法を紹介

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

モード

つなぎを用いた私服コーデを徹底解説!黒メンズのおしゃれな着こなし術とおすすめの古着をご紹介!

【袴パンツコーデ】オールブラック×袴パンツは最高のおしゃれ|魅力とその着こなしを紹介