【メンズキャップコーデ】オシャレ感抜群!企業ロゴキャップがオススメ
【メンズキャップコーデ】ブランドもいいけど企業ロゴキャップが今日のムード
こんにちは!!
ようやくあったかくなって来ましたね~!
暖かくなると気になるのが日差し・・・
サングラスをつけるのもいいけど、ちょっと抵抗ある・・・と言う方に!キャップがオススメ!
そんなはまたンペのコーディネートカレンダー、今週はキャップ特集!
実は小学生くらいからずっと帽子が大好きなはまたンペ・・・オススメのしがいがあるよぉ~。
今日のコーディネートはこちら!


ズバリ、今回の一押しは企業ロゴキャップ!!


有名なブランドのキャップはオシャレで人気だけれど、被っている人も多い!!
そんな時は企業ロゴキャップだよ、ダンナ!
実ははまたンペ、企業ロゴアイテムが好きで色々と収集しているのだけれど、とりわけアイテムが多いものはキャップやバッグなどの小物!
おそらく、その会社のワークウェアやアメニティとして一次流通した後、古着市場などに出回ったのだろう!もしかするとお家に眠ってるかも?!
今回チョイスしたキャップは、かのメルセデスベンツの企業ロゴキャップ。車メーカーのロゴはオシャレでカッコいいものが多いのでオススメ。
タオルのような素材でスタイリッシュにもカジュアルにも合わせることができる優秀なキャップ。
【メンズキャップコーデ】どんな企業ロゴキャップがオススメ?人気者からオンリーワンアイテムまで
企業ロゴのキャップって、先ほどのベンツのようにロゴ自体がブランド化されているものもあれば、全く逆にちょいダサなものも多いのがミソ。
むしろちょっとダサいくらいが愛らしい、そんなアイテムです。
IKEAのロゴキャップなんかが、大人気を博していましたよね~。
僕も被っているように、一番のオススメはカーメーカーのロゴキャップ。カッコいいオシャレなロゴなのに、カラーや形がちょっとおっさんくさい。そこが可愛いんですよ。
バドワイザーやNASAも可愛い!
お次のオススメは、電子機器メーカーやITメーカーなどのロゴキャップ。
クリエイティブな企業のロゴキャップを身に纏えば、クールな印象を与えることができます!
僕は、水メーカーのロゴキャップを探し中なので見つけたら教えてくださいね!
中にはこんなのも(笑)
【メンズキャップコーデ】黒キャップ×黒トレーナーでカッコよく決めよう
【メンズキャップコーデ】カーメーカーロゴにはF1トレーナーでテーマ性抜群
今日のキャップに合わせたのは、こちらのアイテムたち!


黒のトレーナーと、ハーフパンツ。
こちらのトレーナーは貰い物なのですが、オーストラリア、アデレードで開催されたF1レースのグランプリ、Foster Australian Grand Prix(フォスターオーストラリアングランプリ)1992年の記念グッズです。
当時はF1事業から撤退していたメルセデスベンツですが、まあ車つながりってことで(笑)
小物で遊ぶときにテーマ性を持たせると、面白みのあるコーディネートができます。
持論ですが、オシャレはその言葉からも洒落を効かせるべき。ファッションはコミュニケーションツールなので!
上が少しボリューム感のあるスウェットだったので、薄手のハーフパンツを合わせました。
Top:お土産
Pant:古着、セットアップで12,000円、高円寺のROIR(ロアール)で購入
Sox:A LAND
Shoes:NIKE Air FORCE1
【メンズキャップコーデ】今日はオシャレにおかえりなさい!
ってなわけで、今日もコーディネート完成しました!


今日のキーワードはコーデにテーマを持たせることで、オシャレに洒落を効かせることができるってことです(笑)!
オシャレは楽しむもの!自分がきてて楽しいものを選べば、毎日がより華やかなものになりますよね~。
一緒にオシャレを楽しみましょう!!
今日は、このままサウナにでも行って整えるか~、今日もありがとうございました!
それでは今回は、オシャレにおかえりなさ~い!
NEXT:オススメストリートコーディネート
コメントを残す