こんにちは!
はまだことはまたンペです。久しぶりに名乗ってみました。
今日はみなさんにピリリとカッコいいロックファッションをご紹介!
ロックやパンクは世の中に反抗するための音楽。つまんねー毎日をロックファッションで最高にしてやろうぜ。
メンズロックファッションをコーデに取り入れるための3アイテム
メンズロックファッションにアクセサリーは不可欠?!
メンズのロックファッションをコーディネートするために、かっこいいトップスやおしゃれなパンツも大事ですが一番はアクセサリーで個性を出して欲しい。
メンズだと、あまりアクセサリー系に馴染みのない方もいるかもしれません。
アクセサリーとは、体の持つラインやシルエットをより美しく見せるためのアイテムです。
ロックは自由で開放感がある音楽。アクセサリーはそんな自由さを表現してくれます。
さらにメンズでもリングやバングル、ピアスなどをつける人は増えて来ています!
ロッカー風やパンクテイストのコーディネートをするために、アクセサリーで気分をアゲて心から大人っぽくロックファッションを楽しんじゃいましょう笑!
バンドテイストのメンズTシャツでパンク風ロックファッションを!
お次のアイテムはメンズTシャツ。
ロックファッションのコーデといえばバンドTっていう想像をされる方も多いのでは?
やっぱりロックは音楽ですからバンドとの繋がりはどうしたって切り離すことができません。
もし好きなロック系バンドやデザインが気に入ったTシャツがあるのならそれをまずは着てみてください。
ロッカー風Tシャツは大人っぽくグラフィックやデザインが優れているものが多い!
ツアーグッズであれば、背中にツアースケジュールがプリントされていたりしてそれをじっくりみたりするのも面白いですよ!
古着界でもトレンドとしても愛されているバンドT。
有名なパンクバンドやロッカーのアイテムから無名のインディペンデントなものまでたくさんあると思うので、まずは形から、感覚に合うものを探してみましょう!
ロッカーはやっぱりスキニーだろ?メンズロックファッションコーデにはマストアイテム
3つ目はやはりスキニーパンツ。
大人っぽいワイドパンツが流行していて、街中でメンズがコーデにスキニーパンツを履いている人をあまり見かけなくなりましたが、やっぱりかっこいいですよね!
男らしいテイストのファッションがあまり好きではない系の女性からは賛否両論あるスキニーパンツですが、すっきりとクールな雰囲気を作ってくれるスキニーパンツはロックファッションには必須。もちろんスキニーなので脚長効果を出してもくれます。
素材はロックファッションを追求するならレザー。
ビギナーはジーンズやストレッチのパンツを選ぶとコーデに合わせやすい。
定番色の他にブルージーンズや赤色のパンツなどもおしゃれ感が出ておすすめです。
ロックファッションで着たい!おすすめメンズブランドとは?
大人系ロックファッションの頂点!上品なメンズブランドCELINE
ここからはおすすめのメンズロックファションブランドをご紹介します!
まずは現在のロックファッションを「ファッション」の世界に持ち込んだ立役者、エディスリマンが作り出すCELINE by Hedi Slimaneです。
ファッション系が好きな方なら、ロックといえばエディ、エディといえばロックというほどに彼とロックやパンクのカルチャーは切っても切り離すことができません。
エディが手がける服装は、ロッカーの精神と人間の美しさを存分に生かした服作りをしています。
少々(?!)値段は張りますが、最高の一着が見つかるはずです。
ロックファッションならサイズも安心のジャパンブランドで!エレガントな服装のJOHN LAWRENCE SULLIVAN
JOHN LAWRENCE SULLIVANは柳川荒士が手がけるドメスティックメンズブランド。
サリバンの持つ、テーラードの技術は国内外の著名人やファッション関係者の大人たちを唸らせています。
ロックファッションのテイストが息づくパンクなスタイルやスタイリッシュなデザインは、エレガントさまで感じてしまいます。
また、アーティストとのコラボレーションで完成したアクセサリーは一味違う個性的なアイテムばかり。
こちらもロックファッションには欠かせない、アニマル柄のアイテムも定期的にリリースされているのでチェックしてみると良いでしょう!
話題沸騰のメンズロックファッションブランド99%is
こちらは今話題の韓国発メンズブランド、99%isです。
デザイナーのBajowoo(バジョウ)がした旅行や様々な経験を生かして1つの「PUNK」の世界観を作り出しています。
ロッカーやパンク系だけでない、ミックスカルチャーぶりも韓国らしいといえます。
デザイン的な大人っぽい服装からコテコテ風の服装まで遊び心を感じさせるブランドです。
元祖ジャパニーズロックファッションブランドCREAM SODA
最後にご紹介するのはCREAM SODAです。
以前UNDERCOVERメンズとのコラボレーションでも有名になったブランド。
なんと歴史は1970年代の日本まで遡り、50年もの歳月を日本のロックシーンと共に過ごしていったブランドの1つです。
かつての裏原系カルチャーやストリートを牽引していったブランドの1つ。ヴィンテージであればかなり値の張るアイテムも。
ドクロのモチーフと「TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE」が合言葉のブランドです。
皆さんもロックファッションで自由になろーぜー!ロケンロー!
NEXT:ブランドについて知る
コメントを残す