歴史の長いハイブランドなら、古着屋さんで手に入れることができます。古着のイメージはアメカジやバンド系、スポーツ系のカジュアルなイメージがありますが、モードテイストの古着も実は人気なんです。レギュラーの古着と違ってハイブランドの古着はなかなか掘り出せないので、希少性が高くなります。
とはいえ、定価では数十万するものが数万円で買えることが多く、入荷人にはなくなってしまうケースも少なくありません。
今回は、メンズに人気のハイブランド古着5選をご紹介したいと思います。
メンズに人気のハイブランド5選
メンズに人気のハイブランドは数多くあります。特に、旬なハイブランドだと、定価ではなかなか買えないので古着のリバイバルを狙うのが、今ウケています。今のデザインでは絶対ないような昔のデザインが逆に真新しく感じて、着こなしのセンスをUPしてくれるのが古着のいいところです。
メンズに人気のハイブランド古着5選はこちら!
1.クリスチャンディオール
ROOTでは、モード系ハイブランドの品揃えが豊富です。ディオールの他にもコムデギャルソン、イッセイミヤケ、バルマンなども入荷しているそうですが、古着なのでその日になくなってしまえばsold outとなります。インスタグラムでお問い合わせができるようなので、気になったアイテムがある場合はすぐに聞いてみましょう。
ROOT
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-7コーポK201(3F)
03-6434-9469
営業時間 12:00〜20:00
通販含め商品の問い合わせはInstagramのDMで承っております。
2.イヴサンローラン
イヴサンローランも古着の歴史では長く、取り扱っている古着屋さんも多々あります。
blaxsmith
Tokyo Shibuya vintage shop.
1-15-12 jinnan shibuya-ku tokyo
Open 12:00-20:00
こちらでも様々なハイブランドアイテムが揃っています。特にこの季節はコートやセーターなどがおすすめ!ディオールでも多かったダブルのジャケットやコートは、今年のキーアイテムにもなっているので、古着でも多く見られるダブルテーラーは即買い決定になるかも?!
3.ラルフローレン
古着で多いブランドの一つがラルフローレン。アメカジを取り扱う古着屋さんでは必ずあると言っても過言ではないラルフローレンは、今年のクラシックなムードを牽引して、セーターやシャツなどが人気急上昇!
クラシックなアウターの代表、ダッフルコートはロングが気分。古着ならではのオーバーサイズが今年風に着こなせるはず。そして、なんとラルフローレンでロングなのに9900円というお値段は驚き!ある程度サイズが大きくても買っとかなきゃ損です!
4.カーハート
カーハートと聞くと、まだ古いイメージはないですよね。実は、カーハートを取り扱っている古着屋さんは多く、ワーク系のアイテムを多く展開する古着屋に多い傾向です。
オーバーオール、Tシャツ、ワークパンツ、パーカーなどデイリーに取り入れやすいアイテムはストリート好きのメンズにもウケがいいブランドの一つです。
5.バーバリーズ
バーバリーズといえば、トレンチコートですよね。古着でもほとんどがトレンチコートの取り扱いです。中にはブルゾンなどもありますが、やっぱりバーバリーズはトレンチ!ということでこちらも様々な古着屋さんで取り扱っています。
1万円台で買えるものもたくさんあります。
ジャストサイズで着るトレンチコートよりも、古着でゆったり前を開けて羽織る方がおしゃれに演出してくれます。
まとめ
現在もトップクラスのハイブランドは、古着でも人気を集めています。10分の一ほどの価格で購入できるので、ハイブランドの名前のアイテムが欲しい場合は、古着でも十分!状態がいいものを店頭に出しているので、プレスなどを自宅で当てれば今風に着こなせるはず!
ハイブランドの古着は、原宿や高円寺、下北沢などで探すことができます。入荷日には常連さんが訪れるので、行く際には在庫を確認しておくことがおすすめ!
コメントを残す