古着初心者におすすめ東京の古着屋3選

読了時間:約1分

SHALE(シャレ)公式アカウントです。 あなたの「こうなりたい!」を見つける記事を書いていきます。


東京の古着屋さん巡りのおすすめは高円寺、下北沢、原宿です。まずここに行けば、数が見れます。古着マニアも古着初心者にも安定の街ですが、コアな古着屋さんなら中目黒などもおすすめ。足を使えば、路地裏などにもいい古着屋さんが隠れていることも…
この記事では、古着初心者におすすめの東京の古着屋3選をご紹介します。

東京の古着屋街と言えば高円寺!おすすめの古着屋3選


東京の古着屋と言えば高円寺をイメージする人は多いと思います。ヨーロッパの古着からアメカジ、ヴィンテージと古着好きなら絶対に訪れたい高円寺は古着屋が集結しているわけではなく、お店が点在していてわかりにくいです。
そこで、狙ったお店をリスト化してしていくと、古着初心者にとってはいいかもしれません。
高円寺でチェックしておきたい古着屋はこちら!

FIFTY-FIFTY

高円寺駅南口を降りて東エリアに位置する「FIFTY-FIFTY」。2013年にオープンし、古着初心者からコアな古着ファンまで幅広い客層に人気を集めています。
とにかく商品を積み上げてボリューム満天に見せる古着屋さんのイメージではなく、一つ一つ商品をハンガーにかけたり、空間を広く取ってこれまでの古着屋さんにはないイメージが感じられるお店です。
気になる商品は、ラルフローレン、ノースフェイス、ナイキなどトラッド系からスポーツ、ストリート系などデイリーに取り入れやすい古着が並びます。
たたみが少ないレイアウトはとても見やすく、古着屋の印象をガラッと変えてくれそうです。
住所:東京都杉並区高円寺南4-29-14 1F
営業時間: 12:30-20:30
定休日:無休
JR中央線高円寺駅から徒歩3分
https://ietty.me/magazine/old-clothes/#5UK_EXTRA

GASOLINE

アメリカの古き良きヴィンテージを中心に集められた商品構成は、アメリカヴィンテージが好きなメンズにとっては唸るお店。1950年代前後のモーターサイクル系アイテムも豊富に揃い、レザージャケットやヘルメットなども取り扱っています。ヴィンテージのモーターサイクルパーツ・ヴィンテージヘルメットのリペアなども可。と聞くと、ヴィンテージのバイク好きの方があしげく通うお店?と思いがちですが、ヴィンテージ古着や小物も所狭しとラインナップされているので、ぜひチェックしてみてほしいと思います。
住所:東京都杉並区高円寺南4-29-12 KAWABE272ビル101号室
営業時間:12:00~20:00
定休日:不定休
JR中央線高円寺駅から徒歩3分

PAPER MOON

http://img08.shop-pro.jp/PA01032/865/product/155267025_o2.jpg?cmsp_timestamp=20201102181823

http://img08.shop-pro.jp/PA01032/865/product/154102955_o1.jpg?cmsp_timestamp=20200917172632

古着で求めるのは安くておしゃれ!ということ。それを叶えてくれるのがこのPAPER MOON。こちらのニットとコーデュロイシャツはなんと2800円!高円寺駅南口から続いている高円寺パル商店街の隣の通りに位置しています。
https://aumo.jp/articles/18818
大通りからは見えない場所なので、しっかり場所を調べておく必要があります。
こちらはほぼメンズ商品が中心となっており、価格が安くて掘り出し物が見つかるお店としても人気です。
住所:東京都杉並区高円寺南3-46-5 後藤ビル3F
営業時間:14:30〜20:00
定休日:不定休

Jacob’s Ladder

こちらは高円寺でも人気の古着屋と言われています。ヨーロッパの古着を取り扱いセンスが抜群と噂されています。
フランス、オランダ、イタリアなどバイヤーが自ら足を運んで掘り起こした古着がラインナップされているのだそう。クラシックなアイテムやヨーロッパならではのカラフルなアイテムなどが手に入るはず。高円寺に行けば必ず立ち寄りたいお店です。
https://aumo.jp/articles/18059
住所:東京都杉並区高円寺南4-24-4
営業時間:13:00〜20:00
定休日:不定休

まとめ

古着ムードを感じる今年の秋冬。コスパがよくておしゃれなものが手に入ることはもちろん人と被らないハイセンスなアイテムを自分の手で見つける醍醐味は古着ならでは。
東京でハイセンスな古着、コスパがよくておしゃれな古着、コアな古着…を探すなら高円寺に一度訪れてみてはいかがでしょうか。

RELATED
関連記事

アメカジ

アメリカンヴィンテージで揃えたメンズスニーカーコーデとファッションアイテムを紹介

アメカジ

アメカジ(アメリカンカジュアル)とは?|みんなが意外と知らないアメカジの系統を一挙紹介

コメントを残す

RECOMMEND
あなたにおすすめ

ライフハック

【ファッションセンス磨き方|メンズ】おしゃれになりたい!おしゃれ初心者の僕がセンスを磨くには?成長日記①

アイテム・小物

【リュック】メンズ大学生のおしゃれはこれで決まる!おすすめブランドをご紹介

【おしゃれのメリット】おしゃれをすると年収が上がる?!アメリカの研究で実証済み!?

NEW POST
このライターの最新記事

カジュアル

デートで並んで歩きたいのはこんなファッション!彼氏に着てほしい服

アイテム・小物

メンズ財布事情!キャッシュレス化に最適なコンパクト財布4選