キャッシュレス化が進んだ現在、かさばる長財布やよくある二つ折りの財布でさえも持たない大人メンズが増えてきました。
スマホ決済もできるようになり、ますます財布を持つ意味というものがなくなりつつあるように思います。カードケースに小銭入れ、カードや小銭入れ付きのマネークリップなど、キャッシュレス化にちなんだ財布が増えてきている中で、今回はそんな時代に最適なコンパクト財布を4つご紹介します。
コンパクトなのにイケてる財布たち
メゾンマルタンマルジェラ
シンプルでいて存在感を発揮するメゾンマルタンマルジェラの財布。今季はコンパクトなモデルのものがSNSでも多数発見しました。過度な装飾がないデザインは、多くのモードなファッショニスタから支持を得ているブランドです。タグの角の縫い目デザインを財布にも施し、一目見てもマルジェラとわかります。
シボ感のある素材のものもあって、素材の雰囲気を楽しめます。女性と兼用で使えるのも嬉しいところです。彼女へのプレゼントやペアでもっても素敵な財布です。
レザーの定番王者!イルビゾンテ
https://www.ilbisonte.jp/shop/onlinestore/item/view/shop_product_id/2313/color_id/290
こちらは今季のモデルです。イルビゾンテらしいしなやかな牛革を使用し、これまでのぬくもりあるナチュラル思考とは一転、今年らしいスタイリッシュでモード感のあるデザインが目を引きます。カード、コインともに収納できます。
価格:26,400円(税込)
公式サイトはこちら:https://www.ilbisonte.jp/shop/onlinestore/item/list/category_id/34
https://www.ilbisonte.jp/shop/onlinestore/item/view/shop_product_id/2314/color_id/290
こちらも新作で、ブラックレザーにシルバーのフラップデザインがおしゃれなウォレットです。コンパクトなのに、コインケース、札入れ、カード入れも装備された使い勝手が素晴らしい逸品です。
価格:48,400円(税込)
公式サイトはこちら:https://www.ilbisonte.jp/shop/onlinestore/item/list/category_id/34
圧倒的人気のポールスミス
若い世代から大人世代まで人気のポールスミスにもコンパクトな財布が揃っています。シンプルにさりげないブランドロゴとカラフルなマルチボーダーのアクセントがポイント。
https://www.paulsmith.co.jp/shop/men/accessories/wallets/products/8739026610X052____?size=F
セール品でお求めやすくなっています。裏にはカード入れとお札が入るようになっています。たくさん入れることはできなさそうですが、ポケットに入れて持ち歩くにも便利です。
価格:11,550円(税込)
公式サイトはこちら:https://www.paulsmith.co.jp/shop/men/accessories/wallets/products
上質で気品さ溢れるボッテガヴェネタ
1966年イタリアで創業したボッテガヴェネタ。革の網がアイコンとなっているデザインは財布やマネークリップなどいたるところで表現されています。
これまで紹介したようにブランドロゴが前面に出ていないので、飽きがこず、長く使えるのが魅力的です。
https://www.bottegaveneta.com/jp/スモール-ウォレット_cod22009366je.html
二つ折りウォレットは様々なタイプがあり、価格も異なります。基本的には編み込まれた革のデザインが前面に出たものがほとんどで、他にグリーンやグレージュ系、ホワイト、グレー、ブラウンなど使いやすいラインナップでリリースされています。
価格:68,200円
公式サイトはこちら:https://www.bottegaveneta.com/jp
https://www.bottegaveneta.com/jp/その他アクセサリー_cod25000814xj.html
マネークリップにも革の編み込んだアイコンがデザインされていて、高級感のあるマネークリップです。マネークリップとコインケースの2つ持ちをするメンズも多くなってきました。この機会にぜひいかがですか?
まとめ
キャッシュレス化は今後も進化していきそうな予感…財布を持つ意味がなくなってきそうですよね。社会人になると、スッとお会計をできる男性が好印象なことも多いので、スーツの胸ポケットからコンパクトな財布を出す仕草は素敵に映るかもしれませんよ。
コメントを残す