こんにちわのです。
パーカーを着る人が多い時期になってきましたね。
今回は最近ご結婚されて有名な窪田正孝も愛用?着こなしている?
オレンジパーカーについて紹介していきます!
ポイントは「華やか」です。
それでは早速見ていきます!
【メンズオレンジパーカーコーデ】オレンジパーカーは遊び心かつカジュアルさを与えてくれる夢のアイテム?
【メンズオレンジパーカーコーデ】グレーや黒ではなく、派手な色(暖色系)をおすすめする理由
今回はオレンジパーカーコーデ(着こなし)特集をしていきます。
何故派手な色(暖色系)のパーカーをおすすめするのか?
解説していきたいと思います!
それは、
派手な色(暖色系)のパーカーは他のメンズと被りづらく、遊び心満載のカジュアルさを表現できるアイテムだからです!
僕もパーカーが大好きでよく着ますが、
派手な色(暖色系)を選んでみんなと被らないようにしています。
特に派手目な色は目立つので、友達や恋人と待ち合わせがめっちゃ楽(笑)。
さらに普段モノトーンでシンプルファッションをしている方にとって、
いつもとは違った雰囲気を出すことができ、イメチェンにもつながりそう!
【メンズオレンジパーカーコーデ】オレンジ色をおすすめする理由
数ある派手目な色(暖色系)の中でなぜオレンジ色をおすすめをするのか、
そしてメンズオレンジパーカーコーデにどうつながるのかを解説していきたいと思います。
理由は、2つ!
1つ目は、コーデ(着こなし)を華やかにしてくれるからです。
パーカーは王道のファッションアイテムで、全世界のメンズが同じような格好になってしまいますね。
周りとちょっと差をつけながらファッションを楽しむために、
パーカーの色を派手目にして華やかさを出すのが個人的に好きです。
華やかになる理由は、オレンジは明るい暖色系の色で「喜び」や「楽しい」というポジティブな意味が込められているからです。
ちなみにですが、オレンジ色からどのようなことを連想しますか?
僕だったら、ホテルのシャンデリアですかね!
そこから「華やか」をイメージしています。
2つ目は、遊び心満載でカッコよく見えます。
派手目な色のパーカーを着こなして余裕のある遊び心を押し出していきましょう!
さらに暖色系の中でもオレンジが1番カッコよくカジュアルさを出せます。
【メンズオレンジパーカーコーデ】おすすめの着こなしは?
【メンズオレンジパーカーコーデ】オレンジパーカー×デニム
では、オレンジパーカーを使ったメンズコーデを紹介していきたいと思います。最初はこちら!
オレンジパーカーに明るめのブルーデニムを合わせている着こなし!
派手目な色(暖色系)のオレンジと明るめのブルーデニムの相性はバッチリです。
またニット帽とスニーカーは黒で揃えているので、統一感が出ています。
トップスが派手な色の時は他のアイテムの色を統一することで、ファッションのバランスを上手く保つことができます。
これだけで派手な色のトップスを使っておしゃれに決めることができます。
ポイントは、デニムとの相性◎&トップス意外のアイテムを統一です。
【メンズオレンジパーカーコーデ】オレンジパーカーをネイビーとグリーンに組み合わせる着こなし術
こちらのコーデは私もよくやる着こなしの一つで、オレンジパーカーをネイビーのアウターとグリーンのボトムスに合わせています。
色鮮やかで派手に感じるかも。
しかしどこか統一感があり、おしゃれ感を演出してくれます。
シューズは今回白で合わせていますが、アウターと同じネイビーや黒にしてみるとさらに引き締まったメンズコーデになるかもしれません!
【メンズオレンジパーカーコーデ】オレンジパーカー×アデイダスパンツ
最後は、手軽かつスポーティーに決まるコーデです。
オレンジパーカーとアデイダスのパンツを合わせています。
この着こなし方のポイントはとにかく手軽におしゃれになれます!またナイキやリーボックなどのスポーティーなスニーカーに合わせるのがおすすめです。
普段フォーマルな格好しかしないような方メンズにとって、毎回服装を決めるのは、大変。。。
そんな時に時間と手間を省けるオシャレでスポーティーな今回のようなコーデに挑戦してみましょう!
ちょっと出かけたい時、アクティブな遊びをする時などに
このオレンジパーカーコーデにトライ(ラグビー風)してみてください!
【メンズオレンジパーカーコーデ】おすすめのオレンジパーカー特集
【メンズオレンジパーカーコーデ】①かっこいい編
オレンジパーカーをもうすでに欲しくなってしまっているメンズに、おすすめのブランドを紹介していきます!
①Supreme(シュプリーム)
シュプリームのオレンジパーカーは、インパクトのあるロゴがやっぱりかっこいい!
さらにロゴが紫色で囲まれていて、かっこかわいく作られています!
お値段はお高めですが、一度はコーデに取り入れてみたいメンズアイテムです。
【メンズオレンジパーカーコーデ】②コスパ編
次に紹介するのは、チャンピオンのオレンジパーカー。
誰もが知る王道のブランドですが、オレンジパーカーは珍しいと思います。
チャンピオンは被りやすいから嫌だなというメンズの方にとって、派手な色(暖色系)のアイテムは絶好のチャンスです。
やっぱりチャンピオンは人気なブランドだけあって、ロゴがかわいいです。
何より値段もかわいいので取り入れやすさ間違いなし。
【メンズオレンジパーカーコーデ】③ネタ編
最後に紹介するオレンジパーカーは面白くかつ個性的なロゴシリーズ!
ハッピーハンバーグ?!
めっちゃ面白いし個性的なコーデが作れそう。
「ハンバーグ!!!」(井戸田潤風)って叫びたくなります。
話のネタになること間違いなし。
続いてこちら!
背中側にある絵柄がとてもかわいくて、個性的です。
派手な絵柄が前面にあると着づらいなと思う方は、背面のデザインで勝負していきましょう!派手な色×派手な絵柄(デザイン)は意外に良くおさまります。
新たな化学反応を起こして見てください!
いかかでしたか??
オレンジパーカーでファッションを華やかにしていきましょう!
NEXT:
NEXT:
コメントを残す