こんにちは!
ノースフェイスは機能性・デザイン性ともに最高だけど、みんなとめちゃめちゃかぶりやすい。
でも、ノースフェイスが着たい。
そんなメンズのために今回は、ナナミカとナナミカ(nanamica)がプロデュースするブランドノースフェイスパープルレーベルについて紹介していきます!
ナナミカ(nanamica)代官山店を激推する理由とは?
ナナミカ(nanamica)代官山店はノースパープルレーベルの種類・サイズが豊富?
ナナミカ(nanamica)代官山は国内外のアイテムが並ぶセレクトショップです。特に品揃えがすごいのは、ノースフェイスパープルレーベル!
僕たちがよく見るノースフェイスはスポーツ店をはじめ、様々なファッションブランドショップに取り扱いがありますが、パープルレーベルはなかなかお目にかかることができません。
しかし、ナナミカ(nanmimca)代官山ならノースパープルレーベルからコラボ商品まで、他に類を見ないほど種類やサイズが豊富!
ちなみにノースフェイスパープルレーベルは、代官山のショップ「ナナミカ(nanamica)」による別注ライン!ノースフェイスの醍醐味である機能性はそのままに、ファッション性の高いアイテムが多い。また紫のタグがめっちゃかわいい。
紫が大好きな僕にとって魅力的すぎる!!
ナナミカ(nanamica)代官山店は、メンズはもちろんレディースも取り扱い多数?
SHALEはメンズファッションメディアですから、ナナミカ(nanamica)代官山はもちろんメンズの皆さんにおすすめです。
でも、レディースの方にも着てほしいようなアイテムもたくさんあります。
ノースフェイスパープルレーベルは、「上品さ」と「かわいさ」の良いとこ取りなアイテムが多数あるので、「アウトドア感が強いアイテムはちょっと苦手」といったレディースの方にもおすすめです。
特におすすめしたいのが、この紫のフリース(ボア)仕立てコート!めちゃめちゃかわいいですよね!
しかもノーカラー(襟なし)なので、マフラーを巻きやすい。
ぜひ、ナナミカ(nanamica)代官山にデートにお越しの際は、ノースフェイスパープルレーベルをお揃いで買って紫コーデを楽しんでください!
次は、ナナミカ(nanamica)代官山で買えるスペシャルアイテムをご紹介していきます!
【ナナミカ(nanamica)代官山】目玉商品は?ノースフェイスパープルレーベル編
【ナナミカ(nanamica)代官山】僕がおすすめするパープルレーベルのおすすめ商品とは?
まずはこちら!
ダウンカーディガン31400円(税込)
写真だと、ロゴ小さくてかわいいなとか色合い綺麗だなっていう感じですかね。
実際にナナミカ(nanamica)代官山で僕はこのカーディガンを着てみたんですが、「最高」でした。
おすすめポイントは3つ。1つ目は、「軽さ」。
着ようと思って手にとった瞬間わかりました。
「軽いやつやん」(イッテQ宮川大輔風)って言いたくなるほど軽かったです。
2つ目は、「シルエット」。
このダウンカーディガンは、ダウンにありがちな筋肉マッチョマンシルエットになりません。しかも暖かさは一級品。
3つ目は、「コンパクト」。
実は、このダウンカーディガン手のひらサイズに畳めるんです。
ダウンが畳めるほどコンパクトになるって最高ですよね。
持ち運びがめっちゃ便利。
次はこちら!
プルオーバージャケット28600円(税込)
どこか懐かしい、一昔前のパタゴニアのフリースのようなレトロ感。
さらに首元にかけてのチャックがチロリアンテープになっていて、民族的かつクラッシクな模様がかわいい。サイズはユニセックスなのでカップルで揃えてみるのも良さそう!
続いてパープルレーベルコラボ商品をご紹介!
【ナナミカ(nanamica)代官山】コラボ商品も見逃せない!
まずはこちら!
ヌプシジャケット90200円(税込)
ハリスツイードとのコラボ商品。
ハリスツイードならではのチェック柄がめっちゃかわいい。ノースフェイスのヌプシジャケットシリーズは人気で他の人とかぶりやすいですが、これならかぶることもなく、かわいく着こなせそう!
次はこちら!
ブーツ39600円(税込)
ノースフパープルレーベルとドクターマーチンのコラボ商品。最強のコラボなのではないでしょうか?
11月9日に発売されたばかり!
僕は普段ブーツを履きませんが、このコラボは魅力的すぎて欲しくなってます。
【ナナミカ(nanamica)トウキョウ】ナナミカブランドにフォーカスした日本初の直営店?
ナナミカ(nanamica)トウキョウはナナミカマウンテン店舗に変わってできた?
ナナミカ(nanamica)トウキョウは、2019年10月10日に代官山(5月に幕を閉じたナナミカマウンテン店舗の跡地)にオープンしました。
特徴はナナミカブランドにフォーカスした日本初の直営店舗!
代官山の店舗とは異なるスタイルです。
ナナミカ(nanamica)好きの僕は、早速行ってみました。
MOUNTAIN(マウンテン)の文字がTOKYO(トウキョウ)に変わっている。
マウンテン店舗が少し名残惜しい気持ちになります。
店内は独特なクラッシクさにつつまれている雰囲気。時間の流れをついつい意識してしまいます。
「海はひとつで世界はつながっている」というナナミカ(nanamica)のブランドメッセージに沿った日本らしさを感じるデザインの服が並びます。試着はもちろん自由にできます。
ナナミカ(nanamica)トウキョウの目玉商品は?ナナミカ編
ナナミカ(nanamica)トウキョウにもめちゃめちゃ注目するべきアイテムが多数ありました。
まずはこちら!
ビックボタンダウンシャツ25300円(税込)
ボックスシルエットが本当にカッコいい。
コーデュラ素材が絶妙なハリ感を出してくれます。
機能性はもちろん折り紙付きで最高なんですが僕が見てほしいのは、
「色」と「裏地」。
鮮やかなカーキは惚れ惚れしてしまいます。さらに裏地はナナミカ(nanamica)別注のブルーが美しい。
さり気ないところまでこだわり抜かれているのもナナミカ(nanamica)ならではだと思います。
ナナミカ(nanamica)やノースパープルレーベルを求めて早速お店に行ってみましょう!
NEXT: ノースパープルレーベルを使ったコーデはこちら!
コメントを残す