【メンズデニムオンデニムコーデ】上下どっちもデニム?着こなしが難しい
デニムオンデニムコーデは漢のファッション
この記事を読んでるのはメンズの方が多いと思います。
みなさんは男の中の男
即ち漢が、こぞって挑戦するファッションをご存知ですか?


デニムオンデニムです!
無骨という言葉が似合いすぎるコーデです。
「簡単におしゃれになるためには、コーデ全体で使う色を少なくすればいい!」なんて言われますが、
デニムオンデニムには何故か挑戦しづらいですよね?
上下ブルー系で合わせているだけなのに、
無骨すぎて日本人には似合わない気がしてしまうのでしょうか?
実際、デニムはワークウエア(作業着)ですので、
上下で着てしまうと炭鉱のおっさんに見えてしまいます。
口髭を蓄え、ふくよかな体型で葉巻を吸う。
デニムオンデニムは、そんな漢だけのファッションではない!
口髭を蓄えることなく
デニムオンデニムを着こなしたい日本人メンズのために!
デニムオタク本気のコーデと
着こなしかたのポイントを紹介したいと思います。
僕の本気のデニムオンデニムコーデ


これが、1ミリの恥ずかしさも持たずに外に出られる
本気の!デニムオンデニムコーデです(強メンタル必要かも)
アイテムの紹介をします。
デニムジャケット:リーバイス69年製 ビッグE 24000円
シャンブレーシャツ:リーバイス 2004年 4000円
スカーフ: 80年代 1500円
サービスシューズ:アメリカ軍の 90年代 12000円
デニム:リーバイス大戦モデル 2000年製 32000円 LVC(新宿)
ヴィンテージアイテムの購入場所を紹介します。
デニムジャケット
このヴィンテージはとにかく珍しい。
そんなレアデニムジャケットを手に入れたのは
広島にある「kazzin」という店。
都心からのアクセスは悪いですが、地方の方がお宝が眠ってある可能性も高いのでぜひ!
サービスシューズ
アメリカ海軍の革靴だったサービスシューズは現在は生産されておらず、大変レア!
池尻大橋の「Two Hearted River」で買いました。
詳しくはこの記事を見てください!歴史が深くてかっこいいです!
メンズデニムオンデニムコーデをおしゃれに着こなすポイントは?
【メンズデニムオンデニムコーデ】デニムジャケット(gジャン)のポイント
先ほども言いましたが、このデニムジャケットは本当にレアもの。
色だけ見てもかっこいいのですが、
その希少性を知れば全てのメンズの目がハートになることでしょう。
(女の子はシラッとする…)
ご覧ください!


リーバイスの社名のタグのeが大文字です。
こちら、ビッグEと呼ばれるモデルでして、
69年の下半期に作られたものはスモールeなので、
めちゃくちゃ珍しいです。
しかもここまで色落ちが少ない状態をキープされているのも珍しい。
ヴィンテージのジーンズがダメージだらけなのはかっこいいのですが、
トップスに使うデニムジャケットが、
ヴィンテージ感すごすぎると使い勝手が悪くなります。
View this post on Instagram
ヴィンテージ好きの心も充実させてくれるかつ、
ファッション性の高いコーデにも使える、
(もちろんデニムオンデニムにも)
色落ちの少ないこのデニムジャケットは本当に素晴らしいです!
【メンズデニムオンデニムコーデ】インナーとスカーフ等小物のポイント
僕の本気デニムオンデニムコーデは、
デニムジャケットだけではなく、
シャツと小物にもポイントがあります!
・インナーのシャンブレーシャツのポイント
まず、ブランドはリーバイスというリーバイスオタク全開なところ。
全てデニム系の色の中、
シャンブレーにすることで、素材で遊んでいます。
(デニムは綾織り、シャンブレーは平織り。どっちもインディゴ染め)
また、襟の部分はチンストラップになっていて可愛いです。


・スカーフのポイント
全身青系の中に、反対色のオレンジを使うことで印象的なコーデに仕上がります。
また、僕は首が長いので、それを隠す目的もあります。
首が短い人はやらないのが吉かと。
スカーフについてはこちらで詳しく語ってくれているので、そちらを参考に!


・サービスシューズのポイント
万能靴!王道!
デニムオンデニムの様なワークスタイルにも使えるし、
きれいめなシャツコーデにも使える。
全ファッションスタイルにサービスシューズを添えたい。
View this post on Instagram
ヴィンテージ革靴ならではの経年変化もたまらないのでぜひ買ってください!
【メンズデニムオンデニムコーデ】は気軽に着られる?
【メンズデニムオンデニムコーデ】真似しやすい他のコーデ集
正直、僕の本気デニムオンデニムコーデは多くのメンズが挑戦しにくいコーデだと思います。
ヴィンテージのデニムジャケットやジーンズを使うと、
どうしても無骨すぎる方向に行ってしまいますからね。
初めてデニムオンデニムに挑戦する人のために、
真似しやすいデニムオンデニムコーデを解説します!
セットアップという言葉がある様に、
本当は着こなしやすいファッションなのです。
デニムジャケットとジーンズを
上下きれいめなアイテムで揃えると、取り入れやすいかと!
View this post on Instagram
ダメージが少なく、濃紺のデニムオンデニムなら上品なメンズコーデに仕上がります。
ハットのような上品な小物を使うことでも、デニムオンデニムの男臭さを消してくれますね。
【メンズデニムオンデニムコーデ】漢たまには無骨ファッションを楽しもう
今回のデニムオンデニム特集いかがでしたか?
ファッションの場では、
男のことをメンズと良く言いますが、
今回は漢というワードがたくさん出てきましたね笑
実際、デニムオンデニムを平気な顔で着こなしているメンズは
めちゃめちゃ男らしくてカッコいいです。
草食系男子が増えてきていると言われているこの時代に求められているのは、無骨なファッションなのではないでしょうか?
ぜひ、取り入れやすいデニムオンデニムだけではなく、
僕の本気コーデの様に
スカーフ巻いてヴィンテージデニムジャケットを着て
バチバチに漢ライフを充実させましょう!
全身カーキ色の無骨ファッションもかっこいいのでそちらも!
コメントを残す